dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォトコンテストなどで大きく伸ばす際、お店プリントと自宅で行う(pro9000などの本格的なプリンターと用紙を用いる。)場合どちらが綺麗ですか?

A 回答 (4件)

こんにちは、



お店プリントもまずL版くらいで焼いて、それよりも明るくとか暗くとか、赤みを強くとか指示をして大きく伸ばすととてもきれいです。
僕もスナップ写真のL版はお任せでお願いしていますけど、旅行の集合写真なんかは指示書を書くようにしています。

お家プリントは、専用のプリント用紙を使うといいです。
僕はエプソンのクリスピア用紙を使うことが多いけど、設定を自分で変えれるし、インクジェットの特徴で滑らかな快調表現が得られるので、TPOで分けています。

どちらがいいかは被写体や目的で変わるのでどちらとも言えないけど、値段や効率を考えると、僕はお店プリントが多いです。
お店プリントだとくっきりしすぎて、昔のアナログフィルムのような快調とは違うから、お家プリントも併用します。

僕は高級カメラではないので、一目で分かるくらいの差は感じませんけど、よく見ると違いは感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/13 15:05

 撮影をする時の条件や撮影時の画素数にもよると思いますが、大きく引き伸ばすのならお店プリントの方が確実に綺麗だと思いますし、A4サイズ以上の大きさでのプリントは家のプリンターではできないと思います。


 一般家庭に市販されているプリンターのほとんどは最大でA4までしかプリントできないはずです。
    • good
    • 0

お店プリントが全て同じかわかりませんが、フジカラーのお店プリントは印画紙を使いレーザー露光方式のプリントです。


http://fujifilm.jp/personal/print/photo/fujicolo …

インクジェットプリンタのようにドットで表示するのと違って高精細なプリントです。

ただ、最近のプリンターも綺麗に印刷できるので、プリンタの機種次第ですが大差ない印刷品質も可能かと思いますが、どっちが良いかと言えば、お店プリントの方でしょう。
    • good
    • 0

元がキレイなデータであれば、どちらでも同じようにキレイですよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!