「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

高1年女子です*
ダイエットしたいのですが‥

朝はいつもお腹空いていなく、食べることは可能だがあまり食べない

昼は普通にお弁当です

だけど、夜は4時や5時から10時までアルバイトがほぼ毎日あるので
いつ食べたらよいか
悩んでいます(;o;)

バイト前に食べても
終わったあとつい何か食べたりしてしまうし

バイト後だと時間が時間なので‥


また、遅くに食べるから朝お腹が空かないのだという悪循環もあるのではないのかと気になっています><

ぜひ皆さんの考え聞きたいです!
お願いします><!!

A 回答 (7件)

 文字数制限に引っかかりました。

少しだけ続きです。

 さてさて。体重だけ考えていれば望むスタイルになれるでしょうか? 断言しますが、なれません。
 ここには、しばしば死ぬんじゃないかという低体重の人がスタイルが悪いと相談に来ます。体重だけでは駄目なのです。なぜなら、プロポーションの土台である筋肉がしっかりしていないと、スタイルが悪いのです。
 それには筋トレが一番有効ですが、入りやすいスロトレで入門するといいでしょう。ちなみに女性は男性ホルモンが極めて少ないこともあって、ムキムキにならず、見た目もサイズもかえってスリムになります。特にアンダーカロリーだと、どんなにトレをがんばる男でも筋肉は太くできません。

 お勧めの教本は、石井さんの「スロトレ」です。女性向けに書かれた、女性の悩みを解消する本です。アマゾンなどで「スロトレ」で検索すると、いくつか出てきますが、DVD付きが分かりやすくていいでしょう。私もDVDなしのを買って内容を読んでみてますが、間違いない本です。
 基本編は自重だけ、応用編も重くないダンベルと椅子があればできます。
 ただ、ダンベルはもう少し重くてもいいかな、とは思います。
    • good
    • 0

 補足、承りました。



 身長から考えて、健康についての適正体重上限は大人向けであるBMIで良いでしょう。BMIでは23.4となり適正範囲内です。64kgを超えてくると、太り気味になり始めたと考えて良いです。
 しかし、健康上は問題ないとはいえ、体重が気になるのは乙女心として分かりますから、その方向で考えて見ましょう。
 ちなみにすぐには不要な情報ですが、健康的な体重の下限は47.4kgkgです。これは、成長期を考慮するローレル指数というもので計算しても同じです。もし身長が上がれば、この下限体重も上がります。とりあえず、将来的にも50kg未満になってはいけない、と覚えておきましょう。

 バイトは立ち仕事ですね。立っているだけでも、消費カロリーは上がりますので、生活強度としては問題ないでしょう。
 とりあえずはじめたいのは、食生活の工夫です。60kgを維持するには、それだけ食べているということを認識しましょう
 今より低カロリーにするわけですが、それにはコツがあります。

 たんぱく質は体重1kgあたり1g以上必要です。
 炭水化物は、1日3食だとして1食あたりの最低限度は、米飯なら子供茶碗1杯、パンなら8枚切り1枚、うどんなどなら半玉です。これを下回らないように。
 脂質も必須脂肪酸を考えると、上記同様最低でも1食あたり良質の油大匙1杯が必要です。

 これらは最低限度で、おそらく下記に記す副食を含めても1200kcalほどでしょう。1200kcalというのは、成長が終わった大人でも最低限度です。成長期及び第二次性徴期の安全のためには、もう少し増やして1500kcalを切らない工夫が必要です。

 さて、上記では物足らないし、ビタミン、ミネラルも不足です。
 ジャガイモ中半分かオレンジ半分くらいを目安に、毎食加えます。その他は、低カロリーである野菜、きのこ、海草を食べたいだけ充分に摂取します。
 ある有力な説であり、実際の指導方法として効果を上げているものによれば、炭水化物摂取直前に、あるいは同時に野菜などの繊維質を充分に取ると、血糖値の上下動が緩やかになり、ひいては中・長期的には体脂肪を優先して減らしやすくなるとのことです。

 1日での食事のタイミングや回数については神経質にならなくて良いです。体重は、何をいつ何回に分けて(あるいはまとめて)食べようが、1日トータルの摂取カロリーでしか決まらないというのが、わかっている人は知っている常識です。
 でもいろいろオカシナことをいう人も多いので、一応、間違った俗説をいくつか、ご紹介しておきましょう。

「朝を抜くと太る。それが証拠に朝抜きで1日2食の相撲取りは太っている」
 相撲取りは1日1万kcalも食べるから太っています。そして皮下脂肪こそ厚いものの、毎日の猛稽古のおかげで健康に関する内臓脂肪は一般人より少ないくらいです。
 逆にアメリカなどで時々あるんですが、トータル1万kcal1日中だらだら食って動かず、体重が500kgにも達して動けなくなり、レスキューに救助されるなんてことがあります。
 また、朝を食べない人に肥満傾向があるという疫学調査はありますが、朝を食べない人は間食・夜食をだらだら食う傾向があって、1日トータルの摂取カロリーが多いことも分かっています。

「夕食は、食べたらあとは寝るだけだから、体脂肪になってしまう。夜はできるだけ軽く、できれば抜け。とにかく、朝>昼>夜がいい」
 1日トータルでしか決まらないことは説明しました。さて、1日1食主義の方々が少なからずいます。彼らは、夕食だけ摂ります。朝食だけとか、昼食だけという人はいません。それでは、1日元気に過ごせないことを経験的に知っているのです。
 食べてから、体がその栄養を使えるまでには時間がかかります。朝食べても間に合わないのです。もちろん、昼では遅すぎます。夜にきちんと食べて、寝ている間に体中に必要なものをみなぎらせ、朝一番から元気に動けるようにしておくべきなのです。
 それに、人間は目が覚めてから、きちんと心身が働くのに3~4時間を要します。朝から大量に食べるのは、体に負担がかかります。いい例が中国の朝食です。かの国では、朝食は、体に優しいお粥を朝食にすることが多いです。経験的に朝は無理して食べないほうがいいことを知っているのです。
 食べて動くと、どうしても体に負担がかかります。食ったら後は無理をすることもない夕食を重視するのが良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくすごくわかりやすいご回答ありがとうございました!!!!!!
本当に嬉しかったです(*/ω\*)

お礼が大変遅れてしまい申し訳ないです><


お陰さまでやっと、3キロ落とすことができました!

ダイエットそのものも楽しめるようになりました+゜。

感謝でいっぱいです!
ありがとうございました(*/ω\*)

お礼日時:2011/07/03 16:26

 私たちの体の活動は自律神経が支配しており、その中で交感神経は体の活動を活発にし、副交感神経は体の活動を静めます。

この働きが乱れると自律神経の失調とされます。

 さて、話はここからで、健常な人は朝起きると交感神経が働き、体は目覚めて活動できる状態になって(当然ながら内臓も)朝食が進みます。朝起きて食欲がないということは、交感神経・副交感神経のバトンタッチがうまくいっていないことを傍証しています。
 朝起きて交感神経がよく働かないと体の代謝もよくなく、同じように食べていると(摂取カロリーが同じでも消費カロリーが落ちるので)太りやすい体質になります。朝食をしっかり食べるのがよいのではなく、朝食に食欲がもりもり湧いてくる体質がいいわけです。

 朝お腹が空かないのに無理やり食べるのは適切ではありません。朝食が進まない原因(自律神経の健常な働きを乱している原因)を知り、それを直さないと意味がありません。毎日規則正しい(人間本来の)生活を続けることによって、だんだんと直ってきます。生活習慣・食生活を正しいものに維持することがダイエットに効果を発揮するわけです。交感神経・副交感神経の役割分担が健常にできていない人はダイエットには不利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません><

やはりリズムは大切なのですね!
ありがとうございました∩ω∩

お礼日時:2011/07/03 16:27

1日の摂取カロリーが消費カロリーよりアンダーであれば、何を食べても何時に食べても痩せて行きます。



朝にディナー並みに食べろなどと言うのはただの都市伝説で科学的に証明もされていません。

仮に160cm60kgを維持するカロリーが1500kclだとしたなら1日3食1個400kclのケーキを食べても痩せて行きます。

1500-1200=300で1日300kcl分痩せて行きます。太るとか痩せるのはただの算数です。

ちなみに3食に分ける必要もありません。

2食だから太るなどと言うのも都市伝説です。

相撲取りが2食だからなどといまだに言う人が言いますが、あの人たちは1日にものすごい量を食べているから太っているだけで2食だから太っているわけではありません。

消費>摂取の状態にするには消費を上げるか摂取を下げるしかありませんので、1日おにぎり1個分くらいのカロリー制限ぐらいから始めてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません><

すごくすごくわかりやすいご回答ありがとうございました!

お陰さまですこしずつ痩せ始めました☆!
まだまだがんばります∩ω∩☆

お礼日時:2011/07/03 16:29



朝は無理やりたくさん食べるのは胃に悪そうですので止めましょう。

むしろ、朝食をディナー並みに食べ、消費しきれないカロリーオーバーした分はちゃんと太ります。

脂肪燃焼回路?、エネルギー消費回路?などは常に働いているので栄養が摂れていなくてアンダーカロリーになれば脂肪、筋肉、を異化しエネルギーとするので痩せます、というよりその時しか痩せませんから。。
その消費したい栄養素を摂取しても、しなくても消費回路は働いてます。


そして夕食は20時までに終わらせないとそれ以降のエネルギーは蓄積されるという事は当然言えず、蓄積される状態とは単に栄養が過多状態の時です。

人間は1日2食が一番健康でいられるという事は、昼を食べると不健康になるなんて、無いです。健康には食事回数より内容です、栄養素バランス、量、ほかにもトランス脂肪酸とか塩分過多は良くないというよく聞く話のほうが遥かにに重要で、回数なんてどうでも良い話です。

また、睡眠は23時までに就寝しなければ太りやすい体質になるなどありません。

ビーマル1のなら実験内容調べましょう。
私の話がお解かり頂けたら↓明らかに間違いな道は回避できます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません><

ありがとうございました!

カロリーコントロールがんばりたいです☆!

お礼日時:2011/07/03 16:31

朝は無理やりでも良いので食べてください。



むしろ、朝食をディナー並みに食べるのです。

脂肪燃焼回路、エネルギー消費回路などがありますが
その消費したい栄養素を摂取しなければ消費回路は働かないです。


そして夕食は20時までに終わらせないとそれ以降のエネルギーは蓄積されます。
人間は1日2食が一番健康でいられますが、それだと夕食までもたないので昼食があるのです。だから、昼食は夕食までのつなぎ程度でいいのですよ。

また、睡眠は23時までに就寝しなければ太りやすい体質になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません><
ありがとうございました!

がんばります∩ω∩☆

お礼日時:2011/07/03 16:33

 身長、体重、できれば体脂肪率、できれば何を食べてるか、運動経験や今の運動習慣、といったことがないと回答に困ってしまいます。

想定すべき状況が絞り込めず、逆にありすぎてしまますから。
 健康上、痩せすぎの人がダイエットしたいなどという危険な状況も、実際にありますし。
 特に、成長期で第二次性徴期の女性だと、ことさらに気を使って考えないといけませんしね。
 充分な補足情報があれば、いい回答もつくかも知れませんよ。

この回答への補足

ありがとうございます!

痩せすぎってことは絶対ないです><

身長160せんち前後で体重60きろ前後です×д×

昔から動いていたので
基礎体力はないわけではないと思いますが
今は体育以外では全くと言っていいほど運動できていないと思います。
バイトもマックでの接客なのであまり動かないです><

朝は食べてなくて
昼は昨日の夕飯の残りのようなものが入ったお弁当です
夜は、家に帰ってから食べるときはふつうの家庭料理ですが、バイト前だと菓子パンなど甘いものですませてしまいます><


こんな感じでしょうか><?
本当にお願いいたします(>人<)

補足日時:2010/12/13 17:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報