
■種類:ゴールデンハムスター(キンクマ)
■年齢:2歳半
■症状:最初に耳元、徐々に頭へ、そして現在はお尻あたりに脱毛が見られる。最初に背中にフケらしき物を見つけ、だんだん身体の外側全体に見られるようなる。水分は沢山飲んでいるはずなのに皮膚がカサカサしてます。
過度に痒がったり、赤くなっている部分はありませんが、背中に小さな黒いシミが2~3個ありました。
食欲は変わりませんが以前より10g程体重が落ち、睾丸が小さくなったように感じます。
■飼育方法
小屋の大きさは25×43の2階建。最近、階段の上り降りに不安があり、階段を取り外し1階のみにしたいのですが、1階に滑車、巣箱、トイレ、餌箱を置くとせまくなり運動不足にならないか心配です。
餌はハムスターセレクション
粗タンパク質16%以上
粗脂質6%以上
粗繊維6%以下
粗灰分7%以下
水分10%以下
カルシウム0.7%以上
リン0.5%以上
を10g程とひまわりの種と乾燥コーン5~6粒、乾燥バナナとぶどう等与えてます。
ペレットを沢山食べて欲しいのですが残す事が多く、他を与えないと何も食べなくならないか心配です。他に栄養的に足りない物は無いでしょうか。
掃除の際2日に一度、除菌する為に抗菌剤入りウエットティッシュ(成分:塩化ベンザルコニウムとエタノール)で小屋全体を拭き、その後ティシュで更に拭いて床材に無漂白のワタをいれてます。
小屋の床には何も敷いていません。
何かこの掃除方法で皮膚病になることはありますか?
病院2件いきましたが、病状は分からず、初めの病院では胞子が見られ→抗生物質(細菌を殺す薬)と抗真菌剤(カビを殺す薬)の混合薬をもらいました。
2件目の病院では
副腎皮質機能亢進症かもしれないが、心臓もはやいので→心臓病の薬をもらいました。
ペレットはあまり食べないため何か食べさせて元気に出来る方法ありませんか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ウチにもおハゲの長毛種のGハムがいます。
真菌やダニの検査をして問題はなかった為、原因がわからず栄養の偏りでも脱毛することがあると言われ、ビタミンなどと抗生剤を調合した薬を処方されました。
それから半年。
相変わらずおハゲですが、皮膚はきれいで毛が伸びたりハゲたりを繰り返しています。
「被毛齧り」、自分で毛を齧ったり毟ったりするのがクセになっちゃってるようです。
一生治らないケースも多く見た目が悪いけれど、病気ではないとのことで、獣医師と相談し何もせずに様子を見ています。
フケやカサカサというのは真菌の可能性が高く、検査の結果も真菌だったということですよね。
処方された薬を飲んでも効果が見られなかったということでしょうか。
飼育方法ですが、25×43は少し狭いような気がします。
ホームセンターに底面の平らな衣装ケースがあれば安価で快適なケージになると思います。
平らにして無理なく運動させてあげるのがいいのではないでしょうか。
掃除はあまりし過ぎると自分の匂いがなくなってストレスになる可能性があります。
匂いに敏感な動物にとって、除菌剤入りウエットティッシュで拭いた後は消毒臭くなっていませんか?
それから、綿は誤飲の可能性があり腸閉塞になって命を落とす危険や、手指に絡まり壊死する危険、細かい埃を吸って呼吸器系の障害になる可能性がある為、一般的には使ってはいけない巣材です。
ウチは紙製の床材をたっぷり使って、底なしのハウスの中にも床材を入れてあるので、自分で床材の量を調整して温度管理をしているようです。
この時期寒いですから、床材はあったほうがよいのではないでしょうか。
動物病院では紙製のキッチンペーパーを薦められました。
「ストレス」も脱毛の原因になります。
できるだけ、静かで快適な環境になるよう見直してあげるのもよいかもしれませんね。
食べ物ですが、一般的に体重の5~10%と言われています。ペレットだけで10グラム食べきらないのは問題ないと思います。
カロリーの高い油種子類(ひま種)は少なくして、栄養分の豊富な穀類を加えてはいかがでしょう。
穀類は小鳥の餌などです。嗜好性も高くたいていのハムちゃんは大好きです。
それと、コーン、バナナ、ぶどうは非常に糖分が多いので毎日の量をコントロールした方がよいです。
ペレットは主食ですが、ペレット以外の副食の栄養を考慮すれば、ペレットを半分の量にしても穀類や野菜から栄養が取れるので問題ないです。食べる楽しみを考えて、変化を付けてあげた方がいいですね。
それと、動物性たんぱく質も必要です。ミルワームやペット用の煮干、チーズなど。ペレットに含まれているものだけでは良質の動物性たんぱく質は取れません。
ペレットの食いつきが悪いなら、他のペレットに変えてみるのも手ですよ!
食欲がないなら、生のリンゴやキャベツの芯を食べやすいサイズに刻むのもお奨めです。
フンの形・大きさ・量に問題がないなら心配いらないと思います。
元気になるといいですね。

回答ありがとうございます。また画像もありがとうございます。とても嬉しく思います。
昨日深夜に、発作のように息使いも荒く、ぐったりしており緊急対応可能な病院に連絡したのですが、連絡とれず心配で寝れないまま、朝一番に病院へ行きました。
シコリができているらしく、レントゲン検査をしてもらい、多分「偏平上皮癌」と胆石の可能性があると診断。食事はアガリクス配合など与え癌予防しており、病状が出てすぐ病院2件に何度か行き病名を調べて「皮膚病」「心臓病」と言われ皮膚病の薬を与えており、それでも癌の早期発見が遅く残念です。
回答内容はとても為になり参考にさせて頂きます。カワイイハム画像で元気をもらいました。ありがとうございます。
お優しい方に回答を頂けて嬉しく思います。
ハムスターは、やはり診察が難しい生き物なんですね。癌になって栄養を不足になるらしく何かイイ食事療法ありませんか?現在はペレットを砕きハチミツや好物を水で混ぜ団子にしてます。
薬をもらい■鎮痛剤抗腫瘍作用効果のあるキノコエキス■強肝剤を混ぜて飲ませるようになりました。
大切な家族なので少しでも元気になって欲しいです。
No.2
- 回答日時:
ハムスターを見てくれる動物病院が近くに2件もあるなんて、うらやましい限りです。
1件目の動物病院で真菌が原因との事ですね。
ストレスか年齢による免疫力の低下が根本的な原因でしょうか。
ダニであれば掃除で除去することができますが、真菌についての原因は人間ですね。
ハムスターに限りませんが、触る前には手を消毒し、触った後にも手の消毒です。
食欲については、あまり気にしない方がいいのではないでしょうか。
まったく食べないのであれば問題ですが、少しでも食べているのなら大丈夫と思います。
あと葉野菜いなんて食べないしょうか。
うちのは「チンゲンサイ」をよく食べていましたが…
ありがとうございます。
病気になったら直ぐに連れていこうと思い前々から調べていたのと、住んでいる所が動物病院が多くて良かったですが、やはり、まだまだハムスターの病気を完治できるお医者さんは少ないですね。
手洗いは触った後は気にしていましたが、触る前は余り気にしていなかった為、現在では気をつけています。手洗いだけでは不十分でしょうか?アルコール除菌など必要でしょうか?
野菜をあげると、ペレットを食べない為余り与えてないのですが、好きなものを与えた方がいいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うさぎ・ハムスター・小動物 ハムスターをお迎えして初めての掃除について 2 2023/01/06 22:40
- 薄毛・抜け毛 脂漏性皮膚炎について 1 2023/04/22 21:05
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 犬 犬の慢性腎不全、強制給餌について、何も食べません。 3 2022/08/27 14:01
- スキンケア・エイジングケア 脂漏生皮膚炎について 私は、約2年程前から脂漏生皮膚炎で、鼻と鼻の脇が赤い状態です。皮膚科を何度か受 1 2022/06/11 12:14
- 皮膚の病気・アレルギー 医師からは歳だからと言われたが、退院後、体のあちこちに出続ける湿疹をなんとか解消したい! 2 2022/04/03 11:19
- 皮膚の病気・アレルギー 1週間ほど前から粉瘤?と思うようなポコンとしたものが左胸にできています。職場の先輩に粉瘤じゃない?早 3 2023/07/29 17:07
- 猫 猫飼いさんの意見が聞きたい(画像参照) 8 2022/11/14 13:04
- 犬 犬 慢性腎不全に抗生剤? 1 2022/06/15 02:00
- その他(悩み相談・人生相談) 高校あたりから不幸続きです まず病気が怖くて摂食障害になり痩せてしまった為、入院し体重を戻す→1人で 5 2022/04/26 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願いします。。。ハムス...
-
ハムスターについて
-
歯のないリスの食事
-
庭に咲いたひまわりの種をその...
-
ハムスターがひまわりしか食べない
-
ハムスター 餌をあげる回数
-
ハムスターが運動中苦しそうな...
-
ハムスターにアワやヒエ(^・ω・^)
-
ハムスターの食事について
-
ゴールデンハムスター 餌の量
-
4ヵ月になるジャンガリアンハム...
-
ハムスターの食事について・・・
-
生後約四ヶ月のゴールデンハム...
-
飼っているハムスターが、最近...
-
ハムスターが水を飲まない・・
-
ハムスターの補助食はなにを与...
-
ハムスターがひまわりの種と野...
-
ハムスターの食事の量
-
(急ぎです)インコ お迎え後 ...
-
ハムスターがお迎えしてから4日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急お願いします。。。ハムス...
-
ハムスターの餌がないんです
-
ハムスターがひまわりしか食べない
-
飼っているハムスターが、最近...
-
ハムスターにあげるひまわりの...
-
庭に咲いたひまわりの種をその...
-
生後約四ヶ月のゴールデンハム...
-
ハムスターがひまわりの種と野...
-
ハムスター カルシウムの取りす...
-
高齢ハムスターの食欲がなくな...
-
ロボロフスキーハムスターについて
-
ハムスターに水をあげてはダメ
-
よぼよぼのハムスターに出来ること
-
買ってきたハムスターがちゅん...
-
ハムスターのえさやり時間
-
ハムスターが小さくて心配です
-
ハムスターを痩せさせたいです...
-
ゴールデンハムスターが、ペレ...
-
ハムスターがひまわりの種しか...
-
インコ ひまわりの種
おすすめ情報