dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

身長、体重を入力して、肥満型、標準型、痩せ型かを判断し表示するjavaプログラムを作りたいのですがまったくわかりません。
一体どういうプログラミングになるのでしょうか?if-else文でお願いします。
一応、標準体重=(身長-100)*0.9、体重が標準体重の1.1倍以上ならば「肥満型」、0.9倍~1.1倍ならば「標準型」、0.9倍以下ならば「痩せ型」と表示したいです。

A 回答 (1件)

・身長、体重を入力


・標準体重=(身長-100)*0.9を計算
・体重が標準体重の1.1倍以上ならば「肥満型」、0.9倍~1.1倍ならば「標準型」、0.9倍以下ならば「痩せ型」と表示
↑条件で分岐するので、ここにif~elseを使う

こんな感じになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!