
No.12
- 回答日時:
二昔も前なら、免許証に転記される更新申請書の代書(タイプ打ち)とか更新案内の葉書だとかで、交通安全協会から個人が具体的な恩恵を受けることもあったんですが・・・
更新手続きのシステムが変わって、免許センターでワープロ入力=代書不要になったり、公安委員会から案内葉書は発想されるようになったりと交通安全協会に入会しても、具体的なメリットを感じることはなくなりましたねぇ・・・
>そういうサイトとか、やり方を教えてください。
ワタシ、札幌、仙台、大阪(光明池)で更新した経験がありますが・・・既回答の通り、方法も何もありません。「入りません」と一言断るだけです。
No.9
- 回答日時:
試験場の銀行窓口に行って、更新手数料の(お金払って)印紙をもらって、それを用紙に貼って提出
これで終わり、あとは写真撮影して検査して講習して、その後免許証発行です。
安全協会のお金を支払うシーンはどこにもありません(^_^;
No.8
- 回答日時:
交通安全協会などですよね。
あれ、確かにウザイ。
欲しくない!だからいらない!
警察の天下り組織にお支払いするお金は持ち合わせていません!
嫌な顔をされますが、これでいつも断っていますよ、私。
※強制で買わなければいけないって言う法律や条例はありません。
たまに若い人に、絶対購入が必要と嘘つく輩もいますのでご注意を!
No.6
- 回答日時:
他の皆さんのおっしゃっているとおり、交通安全協会のお金ですね。
1年分500円くらいですからゴールド免許でも2,500円くらいだったかな。
小学生用の横断旗を買ったりするのに使うとの説明があったので、
思うところがあり払ってます。
100%信じるわけでもないですが、50%は想定どおりに使われればいいかと思うので。
払わない人はたくさんいるので、気にせず拒否すればいいです。
No.5
- 回答日時:
やり方もなにも「払いません」の一言で終わりです
私ももう何回も「あ、しません」とかその窓口をスルーするとかで払ってません
別に悪いものではないんですけどね
交通安全のイベントに使ったり、交通指導員のお姉さんの給料になったりするとか聞きましたけど
任意なのでしつこく「払え」とは言われません
余談ですが、私の県では割と男性は支払い女性は拒否が多いような気がします。
No.4
- 回答日時:
どのようすれば払わなくて済むのでしょうか?>
方法も何も、払わないと言えば良いだけです。
ちなみに、うちの都道府県ではもう何年(10年くらい?)も前に交通安全協会費は別窓口になっているので払う人は殆ど居ません。まだ、更新手続きに組み込まれている所があるんですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車を購入するのに免許証のコピーって必要ですか? 今まで何台も中古車を購入してきましたが免許証のコ 6 2022/05/09 11:57
- 運転免許・教習所 お勧めの「運転免許試験場」「免許センター」(東京都) 2 2022/12/25 09:37
- 運転免許・教習所 免許更新 後日 3 2023/01/26 18:55
- 運転免許・教習所 免許証の再発行手続きについて 質問内容 府中運転試験場で盗難にあった免許証の再発行ヲシナクテハナリマ 5 2022/09/13 08:54
- 運転免許・教習所 今日で運転免許の有効期限が切れます、お金が無くて更新出来ませんでした。あと6か月は失効しないはずです 5 2022/03/22 15:57
- 高校 私は元々私立の高校に通っていたんですけど、学校が嫌になってしまい通信に変更しました。通信に入る際に必 6 2022/09/07 12:10
- 運転免許・教習所 駐車違反と免許更新 2 2022/05/20 19:15
- 運転免許・教習所 交通安全協会て、免許更新 するとき以外 あの団体 何してるのですか? 警察の天下り団体ではないの? 4 2022/06/08 20:18
- 事故 無免許で飲酒事故はどうなりますか 6 2023/05/14 00:39
- 運転免許・教習所 どなたか教えてください。 2021年5月に運転中のスマホ使用で罰金を払いました。ゴールド免許でした。 4 2023/05/28 12:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日自動車ATの免許を取りに試...
-
自動車免許試験で終わるのは何...
-
裏校って・・・・・。
-
運転免許センターや試験場の近くに
-
MUSASHIの本免対策って試験場で...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
仮免試験で、もし技能に合格し...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
忙しくて教習所に週2でしか通え...
-
普通自動車の運転免許の正式名称
-
免許センターで抽出試験を拒否...
-
自動車免許を、40代後半〜50...
-
平針試験場にてATの学科試験に2...
-
回答お願いします。
-
親についての悩み
-
指定方向外禁止の直進の標識が...
-
運転免許センターで受ける学科...
-
車校に通っている生徒です。 第...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車免許試験で終わるのは何...
-
明日自動車ATの免許を取りに試...
-
本免学科試験で、東三河免許セ...
-
自動車の免許試験で合格したの...
-
けん引免許を持っている方お願...
-
府中教習所、証明写真撮るとこ...
-
裏校って・・・・・。
-
タクシーの運転免許の更新で、...
-
お勧めの「運転免許試験場」「...
-
運転免許センターや試験場の近くに
-
江東運転免許試験場で免許を取...
-
大型免許取得について
-
府中運転免許試験場に売店はあ...
-
本籍は愛知県で、県外で一人暮...
-
平針の持ち物に住民票ってあっ...
-
自動車教習所、試験場の呼び方
-
普通免許、本試験について
-
なぜ車校は国営化しないのですか?
-
届出自動車教習所 やめるかどうか
-
免許の予備校(東京)
おすすめ情報