プロが教えるわが家の防犯対策術!

世田谷区から横浜の外れ(鎌倉に程近い)に引っ越してきました

都内(世田谷区近隣)ではクラクションを鳴らされたり、パッシングで煽られたりすることは、皆無に等しかったですが、横浜では時々そのような状況に遭っています

例えば

・ガソリンスタンドなどに入る際、歩道を横切る前に一時停止して、歩行者や自転車の有無を確認して、歩行者や自転車が見えた場合は通り過ぎるのを待っていると、自車のために停止した後続車がクラクションを鳴らす
(GSの手前で余裕をもってウィンカーは出しています)

・ショッピングセンターの駐車場などで、車の陰から子供が飛び出してくることが考えられるので、徐行(歩くくらいの速度)していると、パッシングされる

などです

たぶん、早く行けという主旨かと思われますが、安全優先なので今後も自身の方針を変えるつもりはありませんが、地域が変わって若干の戸惑いを感じています

横浜という地域の運転マナーというのは、こんなものなのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

地域差はあると思いますよ。


残念ながらあなたの思っていることを私は東京で感じました。

場所が分からないから道の側によって止まって地図を確認していたら、
わざわざ後ろにくっついてクラクションを鳴らすバカとかもいました。
ともかく東京は目障りだとすぐにクラクションを鳴らして来ますよね。
文化圏というか、皆が同じことをやっていれば同じようになるのでは?

思うに世田谷という場所が穏やかなところだったのでしょう。
私の住んでいるところも同じようなものです。

それから余計なお節介かもしれませんが、
老齢になって反射神経が鈍っているのを安全運転と勘違いされるなら
運転はなるべく控えて下さいね。
余裕で行けるタイミングでも、歩行者の通過を待っていれば
鳴らされても文句は言えないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

まだ40歳なので、一応反射神経などは一定レベルは保っていると思っています

円滑な交通を妨げる場所に、地図を見る目的で停車しているのはマンーに反しますが、わざわざクラクションを鳴らすのもマナー違反ですね

余裕で行けるかどうかは、後続車には判断できないことなので、通過待ちしている車にクラクションを鳴らすのは閉口します

お礼日時:2010/12/21 14:33

>・ガソリンスタンドなどに入る際、



は、実際にその時自転車歩行者とどのくらいの距離があったのか判りませんのでコメントできません。
ウインカーを出して停止している場合でも左によっておらず後続車が追い越せない状態で車線を占領したりしていると、イラっとすることはありますね。

>・ショッピングセンターの駐車場などで

は、歩く速度では低すぎだと思いますね。
回りに迷惑をかけるでしょう。世田谷ルールではOKだったのなら、それが特別で、日本中殆どの地域で低すぎる速度と思われるでしょう。

たまに都内に行くと、以外とマナーがよいと思うときがあります。
それ以外の地域は、どこもそんなもんです。
もっと悪いところもありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます

GSは、片側2車線道路に面したところに入ることが多いのですが、きちんと左に寄って歩道手前で停止しています
自転車や歩行者が見えた場合は、だいたい20~30秒ほどで歩行者や自転車が通りすぎるような場合は、停止してまっています

駐車場で歩く速度以上での走行は、歩行者には大迷惑ですね

>たまに都内に行くと、以外とマナーがよいと思うときがあります

ということは、都内以外はマナーが相対的に悪いということでしょうか
やはり、私が感じていることと同様なんですね
参考になりました

お礼日時:2010/12/21 14:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A