dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「見られているのように」って正確?(外国人質問)

「の」を使っても正確?

よろしくお願いします

A 回答 (4件)

文脈 (context) によっては、そのように使うこともあるかもしれないです。



たとえば、「"見られている" のように、受身の形で状態を表す表現が日本語にはあります」 などという発言の場合。

つまり、引用するような場合に限って用いられます。それ以外の場合には、不自然に思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/30 21:46

X見られているのように


○見られているように

一般に、外国の方は次のようなことに気をつけましょう。
Xおいしいのお菓子
○おいしいお菓子

また、
○(受け身)見られる
X(尊敬)見られる(文法としては正しいが、ふつう使わない)
○(尊敬)ご覧になる
も注意しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/30 21:46

「見られているように」が正確です「の」はつけません。



「見られている」は動詞の連体形で名詞 時とか又は助詞「か」となら「の」をつけることが出来ます。

「誰かに見られているかのように視線を感じた」

「誰かに見られている時のように緊張した」

「誰かに見られているのかもしれない。」

 いる。ある。する。などに「の」つける時は注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/30 21:46

おかしくないですか?見られているかのように ならわかりますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2010/12/30 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!