dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

事務所内にiRC3200というコピー機があり、ネットワーク経由でプリントができるのですが、
最近買ったacerのx64 windows7のPCからプリントしようとしてもできず、困っています。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/ls4n-2kxp …
このサイトからダウンロードしたドライバをインストールして、
実際にプリントしてみたのですが、プリンタはスリープ状態から復帰するらしく、電源が入るのですが、プリンタのIPアドレスでジョブを確認してみると、ジョブに新規のプリントが登録されない状態になります。

どなたか解決方法などご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

A 回答 (3件)

質問文中にあるドライバダウンロードページをよく読めば解るはずですが(リンク先は32bitOS向けドライバ)・・・


「使用環境」「ソフトウェア」のところに「※Windows Vista/Windows XP/Windows Server 2003/Windows Server2008/Windows 7 日本語版のx64Editionをご利用の場合は、こちらからダウンロード可能です。」
その「こちら」はここ
http://cweb.canon.jp/drv-upd/lasershot/ls4n-xpx6 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。返事が遅くなり大変申し訳ありません。
教えていただいたサイトからwin7 64bit版のドライバファイルをダウンロードしてインストールしてみたのですが、やはり印刷ができません。

症状としては、インストール後プリンタ”iRC3200”として登録はされるのですが、印刷を実行してみると、ネットワークを通じて、一旦iRC3200はスリープから立ち上がる音はしだすのですが、このiRC3200のIPアドレスで現在の印刷ジョブを確認してみると、ジョブの中に全く印刷ジョブが入ってこないのです。


何かほかに設定等は必要なのでしょうか?

お礼日時:2011/05/11 13:48

自分も分かりませんが…



自分ならキヤノンのサービスへ連絡してどうすればよいのかを聞きますね。
いつも修理を依頼しているところ、または購入したお店に聞けばいいですよ。
適切な窓口へ誘導してくれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございました。お返事遅くなり申し訳ありません。

確かに、窓口に直接聴いてみた方が早いかもですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/05/27 10:01

ドライバー入れてテストプリントが出ないならセキュリティソフトでプリンターへのIP送信がブロックされてませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。返事遅れまして大変申し訳ありません。スキャン、ファイアーウォールソフトとしてはMicrosoft Security Essentialsをインストールして使用しています。

この中の”ネットワーク検査システムを有効にする”という機能を無効に設定しましたが、

インストール後プリンタ”iRC3200”として登録はされるのですが、印刷を実行してみると、ネットワークを通じて、一旦iRC3200はスリープから立ち上がる音はしだすのですが、このiRC3200のIPアドレスで現在の印刷ジョブを確認してみると、ジョブの中に全く印刷ジョブが入ってこないのです。


この症状がでて、印刷ができない状態です。

お礼日時:2011/05/11 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!