dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

32インチ液晶テレビで
ソニーのKDL-32EX300か
シャープのLC-32 SC1のどちらを購入しようか
悩んでるのですが、どちらの方がおすすめでしょうか?
長短所等も教えて頂けると嬉しいです。
用途はPS3でゲームしたり、DVD見ることが多いです。

A 回答 (4件)

ゲームやDVDの用途で、それらを選ぶのは・・・


予算がその価格帯なら、以下を買う方が良いと思いますが。

[参考]価格.com - 東芝 REGZA 32R1 [32インチ] 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000106703/

AV家電に限定すれば、性能云々以前に故障率の高さでシャープは避けておく方が無難でしょう。
そもそもシャープの場合、AV家電の分野では、亀山の液晶パネル自体の品質以外に利点は無いですし。

ソニーは地デジ見るだけなら良いですが、DVD等を見ると悲惨かもしれません。

上記の東芝REGZAであれば、DVD等の低解像度の物も、REGZAに搭載された超解像技術で補完してくれるので、地デジ並みとまではいきませんが、超解像技術非搭載の他社TVに比べて綺麗に見れます。
また、ゲームに関しても、ゲームダイレクト2が搭載されていますので、アクション系のゲームでも入力遅延が他社の物に比べて非常に抑えられています。

単に地デジが見れれば他はどうでも良い、であれば、候補の2つからどちらか、でも良いとは思いますが、利用目的を考えると、かつ予算的に変わらない価格帯で購入できる事も含めば、東芝REGZAを選んでおくのが正解だと思います。

PS3をお持ちなので、地デジの録画はトルネで行うかもしれませんが、上記のREGZAにUSBのHDD繋げば、録画も可能ですから、候補に挙げられた製品を買うよりも付加価値的にもお得だと思いますよ。
画質的にも候補に挙げられた物よりも良いでしょうし。

まぁ、好みの問題もありますので、どうしてもソニーかシャープしか嫌!と言うのであれば、どちらかならソニーの方が未だ無難だと思います。

なお、32インチ程度なら、通販で買う方が安くて良いですよ。
自分一人でも運べるでしょうし、初期設定も付属の取説に目を通せば、誰にでも出来るレベルの作業ですから。
    • good
    • 0

DVDをみるならSD画質のひどいSONYとSHARPはおすすめしません。

東芝REGZAが一番いいです。
    • good
    • 0

安い方で良い。



テレビ放送の視聴にも使わないようですので、録画とかそんな話も無縁のようですし
どっちでもいいですよ。
画質がどうのと言う話は非常に不毛ですしね。どっちもきれいです。
素人さんが見分けられるほど画質に差はありま…すけど好みの問題(`・ω・´)

お店でどちらをどれだけ値引きしてくれるか、どんなサービスを付けてくれるかで決めて良いんじゃないですか。
    • good
    • 0

性能比は今のテレビはほとんど変わらないと思いますが


国産を選んだほうが後々を考えても安心だと思います。
やはり、自分ならシャープを選ぶと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!