
157に自宅の電話番号伝えたら県内は一律4分8円
県外は一律3分8円と聞きましたが
(コミュニケーションズ料金だからだそうです)
それで安心して電話してたら基本料とNTT東日本の料金の他にコミュニケーションズの通話料が3~4千円の請求来たりしました
昔は長距離=高いと思って固定電話から電話しないで
固定電話は市内通話か0120のフリーダイヤル専用にしていて通話料は千円してませんでした
実際の料金システム教えて下さい
あと0033アダプター付けてる割には携帯に対する通話料も安くない気がします
でもこちらの電話番号を伝えてこちらに適用されてる料金システムから回答してるはずなのに
どうなってるのでしょうか?
*光とかADSLと併用してません
面倒臭いからマイラインでコミュニケーションズに統一してたはずです
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>157に自宅の電話番号伝えたら県内は一律4分8円県外は一律3分8円と聞きましたが
157と言う番号は、何処の電話会社ですか。
固定電話会社のNTT東(西)にも無いし、携帯電話会社のドコモにも無いですね。
>面倒臭いからマイラインでしてたはずです。
プラチナラインの契約(コミュニケーションズに統一)ということですね。
これには、NTT東(西)のマイライン登録が、4種類(市内・県内・県外・国際)が全部NTTコミュニケーションズという条件です。
http://506506.ntt.com/service/platinum_line/inde …
固定電話会社の契約が、NTT東(西)ならば、マイラインの登録内容を、116へ確認しましょう。
統一の「はず」と思っているだけで、実際はマイラインがNTTコミュニケーションズになっていない様子なので、質問の様な高額料金が発生したのでは?
「マイライン登録」は、固定電話会社がNTT東(西)の、メタル回線の契約のみだけです。
・メタル回線とは。電話線回線が銅線を使ったアナログ回線とISDN回線。
・固定電話会社の契約が、KDDI(au)や、ソフトバンクは、マイライン登録が出来ません。
>あと0033アダプター付けてる割には携帯に対する通話料も安くない気がします
マイライン登録の4種類に、携帯が入っていないため、手動で0033を付けるか、質問の様にNTTコミュニケーションズから配布の「0033アダプタ」を取付けが必要です。
0033を付けたときの料金表です。
http://506506.ntt.com/service/0033mobile/charge. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
この変な電話番号はどこから?
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
家の固定電話から「080」に電話...
-
18039520078の電話番号は?
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
電話番号
-
固定電話の解約について
-
先程用事があり初めての電話番...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通話履歴を調べたい
-
NTTコミュニケーションズか...
-
フォーバルのサービスは本当に...
-
ナビダイヤルでかけた料金はど...
-
IP電話の番号にかけると高いで...
-
マイラインプラス登録。身に覚...
-
プラチナラインの解約の仕方
-
マイラインの解約について
-
市内通話とは?
-
プラチナラインの問題点について
-
マイラインを変えたいのですが?
-
NTTコミュニケーションズの通話...
-
NTT固定電話の基本料金
-
フュージョンコミュニケーショ...
-
NTTのサービスについて
-
現在KDDIのマイラインを使用中...
-
県外の電話料
-
NTT固定電話からの通話料を安く...
-
FAXの送受信料金について
-
NTTコミュニケーションズ
おすすめ情報