
マイラインの解約について
NTTとマイラインをフュージョン・コミュニケーションズと契約をしてます。
インターネットはマンションの共同回線を使用しています。
マイラインを解約してNTTだけにして固定電話を利用していと思っていますが可能でしょうか?
状況は、フュージョンに電話し、解約を申し込みました。
先日、フュージョンからハガキが届き
「マイラインの登録が弊社(フュージョン)のままの電話番号 解約処理が完了いたしません」
「マイラインの登録が弊社のままの電話番号を解約しますと通話ができなくなるため解約処理が完了しておりません。 1)マイラインを変更する先の電話会社に連絡してください。 2)マイライン変更手続きをしてください」と記載されていました。
この状態は両親の家であり私の家ではマイラインを利用していなくても通常に固定電話が使えるのでおかしいなあ、と思っているのですが両親の家の電話が利用できなくなるのは非常に困るので質問させてもらいました。
No.3
- 回答日時:
答え書いている、ではないですか?
記載の1です
マイライ登録を、NTTにするだけです。
新たな登録をすれば、解約です。
kuronigouさん
回答ありがとうございます。
他皆様の回答より、記載1の内容が理解できました。
変更=解約で、マイラインは必ず加入しなければならないということが
念頭になかったので悩んでいたのです。
知識がない私にとって非常に勉強になりました!
No.2
- 回答日時:
マイラインについて勘違いされているようですね。
マイラインとは、電話会社の番号を付けずに電話した場合、
どこの電話会社を利用して電話するのかを選択する制度
です。
したがって、固定電話を利用している以上、どこかの会社を
マイラインで指定しておく必要があります。
NTTのみにしたいとのことなので、NTTとマイラインの
手続きをしてください。その後、フュージョンとの契約を
解除しましょう。
kawais070さん
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、必ずマイラインで指定しなくてはいけないのですね!
参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
毎回ログアウトしなくてもいいの?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
Enter機能のついているマウスはありますか
その他(パソコン・周辺機器)
-
買って一年以内のパソコンが壊れました。修理代など・・・どこか責任とってほしい
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
IHクッキングヒーターでアルミ鍋を使う方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
PCに携帯を接続してFAX
Bluetooth・テザリング
-
6
富士通FMVについていらない機能
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
YAMAHAのアンプのA-1について教えて下さい。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
プリンタがアイドル状態に
プリンタ・スキャナー
-
9
タイトルバーしか表示されない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
iiyamaのパソコン
BTOパソコン
-
11
パソコンの性能は何で決まるの?
BTOパソコン
-
12
リナックスについて
ノートパソコン
-
13
中国で使えるノートパソコン
ノートパソコン
-
14
Media Playerのオフライン接続はできるんでしょうか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
15
私の名前入りのスパムメールが届いたんです (ToT)
スタンプ・絵文字・顔文字
-
16
友達にパソコンを貸すことについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
レコードプレーヤーを販売している店(神戸)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
TAとルーターの違いって?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
突然画面が消え、警告音が鳴りまじめ、再起動が出来なくなりました。
デスクトップパソコン
-
20
フォルダを開くときにパチッと音がするのはなぜ??
ノートパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+1(811)942〜から始まる電話...
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
0120フリーダイヤルはかけ放題...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
FAXのテストをしたいのですが、...
-
NTTから使ってる固定電話のいつ...
-
この変な電話番号はどこから?
-
留守電に用件をいれない 留守電...
-
IP電話と携帯電話の電磁波について
-
固定電話(FAX)を移動させたい
-
家の固定電話から「080」に電話...
-
18039520078の電話番号は?
-
家の固定電話機にかかってくる...
-
電話番号
-
固定電話の解約について
-
先程用事があり初めての電話番...
-
ナンバーお知らせ136が使え...
-
日本から海外にいる人に電話し...
-
電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通話履歴を調べたい
-
NTTコミュニケーションズか...
-
フォーバルのサービスは本当に...
-
ナビダイヤルでかけた料金はど...
-
IP電話の番号にかけると高いで...
-
マイラインプラス登録。身に覚...
-
プラチナラインの解約の仕方
-
マイラインの解約について
-
市内通話とは?
-
プラチナラインの問題点について
-
マイラインを変えたいのですが?
-
NTTコミュニケーションズの通話...
-
NTT固定電話の基本料金
-
フュージョンコミュニケーショ...
-
NTTのサービスについて
-
現在KDDIのマイラインを使用中...
-
県外の電話料
-
NTT固定電話からの通話料を安く...
-
FAXの送受信料金について
-
NTTコミュニケーションズ
おすすめ情報