dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、NTTの固定電話を使用。
日本国内の固定電話向け通話料を、3分間一律10円にするなどの
プランもしくは方法はないでしょうか。
国内がだめなら県内でもかまいません。
ご存知の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

KDDIの割引サービス「auまとめライン」


http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/ …

NTTコミュニケーションズの割引サービス「プラチナ・ライン」
http://506506.ntt.com/service/platinum_line/inde …

といった、NTT東日本やNTT西日本の固定電話で利用出来る割引サービスを申し込まれると良いかと思われます。

・どちらの割引サービスも、
自宅から携帯への通話が1分16円、
固定電話への通話が、県内全て3分8円、県外全て3分15円で利用可能です。
※「auまとめライン」なら、マイラインプラスで4区分全てKDDIを登録済、
「プラチナ・ライン」なら、マイラインプラスで4区分全てNTTコミュニケーションズを登録済、
でないと割引対象外となります。
他の電話会社を登録されている場合は、変更手続きが必要となり、
登録変更した翌月に、NTT東日本・NTT西日本からマイライン登録変更手数料840円 (税込) が、
基本料やナンバー・ディスプレイサービス利用料と一緒に請求されます。

・「auまとめライン」なら、au携帯から自宅への通話料が24時間無料となります。
「プラチナ・ライン」には、ドコモ携帯から自宅への通話料が24時間無料というサービスはありません。

・「プラチナ・ライン」サービス使用料は毎月無料です。
「auまとめライン」サービス使用料として毎月420円 (税込) がかかります。
ですが、マイラインプラスで4区分全てKDDIを登録+「KDDIまとめて請求」の両方を追加で申し込むと、
セット割引が適用され、「auまとめライン」サービス使用料は毎月無料となります。
    • good
    • 0

NTT以外の電話会社に乗り換えると安くなります。



もしもインターネットをされているなら
電力系通信会社やケーブルテレビにしましょう。

電話もネットも安くなりますよ。
    • good
    • 0

NTT固定電話のままではそのようなプランはありません。


安くするには、他社の直収電話回線(メタルプラス・おとくライン等)
やひかり電話・IP電話を検討する必要があるかと思います。
IP電話を除く直収・ひかり電話は今の番号をそのまま使用できます。
ダイヤルQ2など一部電話がかけられなくなるデメリットがあります。
詳しくはKDDI、ソフトバンクテレコム、NTT東(西)のホームページでご確認下さい。
    • good
    • 0

フレッツ光にして


ひかり電話にすれば\(^^;)

銅線のままなら
マイラインプラス
NTTにして
無料の
イチリッツ・プラン1

県内通話、市内と同じ三分8.5円になるよ\(^^;)

http://web116.jp/shop/waribiki/ichir/ichir_00.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!