dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Win7ユーザーです。

確か以前はPCにUSBメモリーを挿しこむだけで、自動でエクスプローラが起動し、
USBメモリーの内容が一発で見ることができたように記憶しています。

気がついたら設定が変わってしまったようで、
いちいち「Myコンピュータ」を開き、USBメモリーに対応するドライブを
クリックして開かなければなりません。

どうしたらUSBメモリを挿しこむだけで、エクスプローラーが起動して
内容が一発で見ることができる設定に戻せるでしょうか?

A 回答 (3件)

 Vista、Win7では、ウイルス対策の一環で、自動起動するためのファイルのautorun.batファイルの規制がかかっていたように思います。


 vista、Win7では、CD,DVD,USBメモリの挿入時の動作選択ウインドウが出てきて、動作の指示を待つ仕様になっていたと記憶してます。

 USBメモリ等にこのファイルが入っていても、自動では実行されず、先ほどのウインドウが開き、動作をユーザーに選択させるような内容になっているので、もし利用しているUSBメモリが、ウイルスに感染していてautorun.batにそのインストールを指示するように書き換えられていても、ユーザーの指示にしたがって動作するほうが、はるかにウイルス感染に遭遇する機会が減るとの観点からのようです。

 ただし、CD,DVDのインストール用のものは、これらに該当しないような指示をautorun.batに記載されているようで、そのまま起動するようなっていますので、autorun.batの作り方がわかれば、今までのような動作ができると思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

> vista、Win7では、CD,DVD,USBメモリの挿入時の動作選択ウインドウが出てきて、動作の指示を待つ仕様になっていたと

USBメモリーをPCに差し込むとウインドウが現れるということでしょうか?

私のPCではUSBメモリーを挿してもなにも変化がおこりません。

まあ、ウインドウが開かなくても大して状況は変わらないもしれません。

ありがとうございました。

補足日時:2011/01/10 21:35
    • good
    • 1

>自動でエクスプローラが起動し、USBメモリーの内容が一発で見ることができたように記憶しています。



すぐに一覧表示はされませんが挿入時エクスプローラーウインドウを起動するには

コントロールパネル>ハードウエアとサウンド>自動再生をクリックします。
項目の
・ソフトウエアとゲーム
・ピクチャー      とか必要な項目を「毎回動作を確認する」に変更します。

PC購入時の初期状態にしたいときは
下部の「すべての規定値をリセットする」で出来ると思います。

この回答への補足

ありがとうございます。

しかし、これもうまくいかないですね。

Win7で自動で開いたと書きましたが、どうもWinXPでは自動で開いたの
間違いだったかもしれません。

Win7じゃ自動で開くのは無理ですか?

補足日時:2011/01/09 20:01
    • good
    • 2

自分もwin7ですけど確か以前はPCにUSBメモリーを挿しこむだけで、自動でエクスプローラが起動し、


USBメモリーの内容が一発で見ることができたように記憶しています
なんて機能ありませんが・・・・

この回答への補足

> そんな機能はありませんが・・・

あれ、それじゃ、Win-XPか、それともVista。
自動で開いた記憶があるのですが、

それとも、あれはデジカメをUSBにつないだ時にエクスプローラが
起動したのだったかな。

USBメモリをつないだ時にいちいち「コンピュータ」を開いて、
さらに該当するドライブを開かないで一発でいく方法ありませんでしょうか?

補足日時:2011/01/07 17:10
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!