
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも同じ意味だと思います。
【参考URL】
融解塩電解 | 学習百科事典+キッズネットサーチ
http://kids.gakken.co.jp/jiten/7/70013100.html
言葉の意味から考えれば、融解塩電解の方が正しい意味合いで言葉を使っている事になりますが、私がこれまで目にした中では、何故か融解塩電解と記述されている事は殆ど無く、溶融塩電解という記述の方が大半を占めています。
どちらも間違いではありませんから、相手に合わせて(融解塩電解を使っている人と話す時には融解塩電解を使い、溶融塩電解を使っている人と話す時には溶融塩電解を使う)使い分けるしかないのかも知れません。(頭の中に何かモヤモヤした感覚が残る答えですが)
ありがとうございました
自分は融解塩電解の方をよく見かけるのですが、たまに溶融塩電解を見かけて困ってました
とても参考になりました
No.1
- 回答日時:
おそらく「溶解塩電解」は「融解塩電解」の間違いだと思います。
漢字の意味がちょっと違うのです。
・溶ける=固体が液体によってとける。
・融ける=固体が融点を超えて液体になる。
アルミニウムの生成では水溶液にすると陰極に水素が発生する
ので高温で融かします。そのときに加える氷晶石の化学式は
Na3AlF6 です。Fは電気陰性度が大きく、Naはイオン化傾向
が高いので電気分解されません。
素早い回答ありがとうございます
溶と融との意味の違いは知りませんでした。
では、溶融と二つの文字が使われるのは無いということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 中学校 受験勉強で中1理科やってるんですけど、塩化ナトリウムはなぜ再結晶出来ないのか理由を答える問題で、【温 2 2022/08/12 16:52
- 化学 【至急】食塩水の密度の求め方 4 2022/09/04 19:42
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 02:58
- 化学 化学 モル濃度 フェロセンのアセトニトリル溶液(支持電解質 Bu4N・ClO4 過塩素酸テトラブチル 1 2023/06/24 22:17
- 化学 食塩水の濃度に関する問題です 3 2022/05/07 16:34
- 化学 白色粉末の同定について 2 2022/11/17 23:17
- 化学 化学基礎の問題です。 111の(1)が分からないです。 密度1.18g/cm³から水溶液1Lに塩酸が 1 2022/08/25 20:24
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽油の熱膨張率ってわかります?
-
液体の圧力上昇ってある?
-
ディルドから白い液体たくさん...
-
消防法危険物の管内流速制限に...
-
学校の硫黄の同素体の実験レポ...
-
水より重い液体、探しています。
-
混合密度の計算方法を教えてく...
-
まぜるな危険の洗剤を混ぜてし...
-
腎臓の働きについて
-
分かりません
-
「澱に沈む」とはどういう意味...
-
入浴剤の保湿効果は、液体と粉...
-
浸入と侵入の使い分けについて
-
ガスクロの液打ちについて
-
固相、液相、気相と固体、液体...
-
フェノールと水
-
可溶化・マイクロエマルジョン...
-
高粘度の液体の濾過について
-
ガラス化とゲル化の違いを教え...
-
phメーターについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
液体の圧力上昇ってある?
-
軽油の熱膨張率ってわかります?
-
永久に腐らない水をつくるには?
-
固相、液相、気相と固体、液体...
-
液体によって、L[リットル]あ...
-
水の粘度と気泡の関係について
-
ディルドから白い液体たくさん...
-
化学について
-
浸入と侵入の使い分けについて
-
部屋でvapeを20分くらい吸いま...
-
スノードームの不凍液の危険性 ...
-
空気を極限まで圧縮すると…
-
イヤホンの液漏れ
-
消防法危険物の管内流速制限に...
-
「液」の英訳 solution? liquid?
-
「澱に沈む」とはどういう意味...
-
フッ酸+硝酸混合液に対する耐...
-
原子量と比重の関係
-
エチレングリコール溶液をから...
-
水を加圧すると温度はどれくら...
おすすめ情報