
だいぶ前ですが、ある新聞で読んだことがあります。
「海外では、阪神・淡路大震災の際に民間人による略奪や婦女暴行などの混乱がなく、お互いにたすけあっている日本人をみて、たいへん感銘を受けた」との記事です。
ところが、最近この話をあるバーテンさんとしていたところ、
「いやいや、それは嘘らしいですよ。うちの常連さんに救急隊に属している人がいて、
その人もあの地震のときには、現地に応援で入ったらしいのですが、その人によると、
毎晩毎晩、あちこちから女性が強姦されている悲鳴が聞こえてきたとのことです。
単に、報道されなかっただけのようです」
という話を聞きました。
興味本位でこのような質問をしているのではありません。
その点、ご理解ください。
ただ、我が日本人の倫理・道徳は、大規模な災害に巻き込まれたときに、どの程度有効に働くのか、その現状を知りたいのです。
実際のところ、どうなのでしょう?
無視することのできない数の、婦女暴行があのときの被災地で起きていたのでしょうか?

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
常識から考えたって、その様な混乱に乗じての婦女暴行が行われ、しかもそれが救急隊に悲鳴が毎晩毎晩聞こえてくれば、救急隊だって黙ってる訳は無いでしょう。
悲鳴が聞こえれば反射的に現場へ行きますよ。救急隊員でなくとも。それに多くのボランティアが24時間救援活動してる、メディアがあちこち取材や現地報告を繰り返してる中で、そんな事が起きたとは、考えにくいです。従って私は、そのバーテンが嘘を付いたか、救急隊が嘘を付いたか、いずれにしても嘘・デマだと考えます。日本人の倫理観・道徳観という物は大した物で、本当に困ってる人がいれば助けますし、ちょっとした怪我をした人に対しても「大丈夫ですか?」とか声をかけたりします。日本人の倫理観を語る上では「伊達直人現象」がその良い例です。
あちこちの家、商店、ビル、果ては高速道路まで崩壊した現状を目の当たりにし、そんな「この混乱に乗じて強姦したろか」と思う奴もいないと思うんです。略奪も然り。

No.5
- 回答日時:
>阪神・淡路大震災の際に…みて、たいへん感銘を受けた
そもそも、これが本当でしょうか?
別に感銘を受けるほどのことではないと思います。
逆に、海外で震災が起きるたびに、婦女暴行が行われるなど聞いたことがありません。
ですから、もし本当だとしても、たぶん皮肉で言ったのでしょう。
そう考えれば、それ以降に関して議論の余地はないと思います。
今どき(先進国で)震災があるたび婦女暴行がおこなわれるなんて、あり得ないでしょう。
ご回答、ありがとうございました。
私とは違う見解をお持ちのようですが、違うご意見を伺うことってとても大事だと思うのです。
繰り返しになりますが、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
単なる話題でしょう。
余りいい加減なことを言わないようにたしなめる必要がありますね。人というものは、自分を大きく見せようと過激な発言をしたがるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 地震・津波 能登半島の群発地震で、半島の下の流体(水?)が潤滑油のような作用をしてと解説されてますね。 1 2023/05/06 08:37
- 社会学 高齢と南海トラフ地震? お世話になります。 南海トラフ地震の確率が今後30年以内に70〜80%だと言 2 2023/04/02 11:21
- 政治 阪神淡路大震災の時の不謹慎発言の社会党議員は誰ですか? 1 2023/02/19 19:44
- 地震・津波 これから日本のどこかで大地震が起きそうですか? 5 2023/01/09 14:38
- 地球科学 南海トラフ地震において、阪神淡路大震災当時の耐震基準は通用しますか。 2 2023/08/15 19:06
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●大地震が起きた時、〇〇町職員として何をすべ 1 2022/10/01 12:32
- 地震・津波 半年以内に南海トラフが起きると言われています。 確か阪神・淡路大震災、熊本地震、大阪北部地震が起きる 8 2022/09/19 17:29
- 地震・津波 東日本大震災や阪神淡路大震災とそれ以外の災害 2 2023/03/11 12:54
- 世界情勢 今年の2月にトルコとシリアで大地震が発生して5万人以上の人が亡くなり、ビルや家屋の倒壊が凄まじかった 5 2023/05/31 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非被災者が被災者に対して個人...
-
被災地に松潤と二宮 何活?
-
日本ユニセフに募金しちゃダメ
-
マジな話。24時間テレピの寄付...
-
エネルギー高騰や食料価格高騰...
-
ウッドデッキは境界ぎりぎりに...
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
もし明日地球が滅びるなら
-
隣人による街路灯の撤去について
-
ポケモン 青の救助隊 特別救...
-
皆さんのところに2月8日に教え...
-
第五人格 カーボーイと空軍って...
-
風速15m/Sとはどのくらい?
-
<急ぎ>地震災害後、あると助...
-
救護・救助・救援の違いについて
-
東京都内の炊き出しだけで人は1...
-
女性に質問です。 もしあなたが...
-
防災セットに簡易ベットは必要...
-
風来のシレン インターネット版...
-
分譲地で家の前に2畳半くらいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本ユニセフに募金しちゃダメ
-
マジな話。24時間テレピの寄付...
-
何事も震災がきっかけで起こる...
-
日本赤十字に集まった義援金政...
-
僕も頑張りますからみなさんも...
-
世の中、金でしょ? 金もらわず...
-
円高
-
阪神大震災の追悼を押し付ける...
-
被災地に松潤と二宮 何活?
-
神戸の震災について聞かせてく...
-
仙台空港
-
【エネルギー価格高騰】今冬、...
-
エネルギー高騰や食料価格高騰...
-
非被災者が被災者に対して個人...
-
熊本地震のボランティアに駆け...
-
なぜ大富豪は匿名寄付ではなく...
-
家の前の街灯がまぶしく、撤去...
-
注文住宅を建てるとき、吹き抜...
-
救護・救助・救援の違いについて
-
敷地内に水道管が2本埋設されて...
おすすめ情報