dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ipodを車のオーディオにAUXで接続したいです。

以前はBelkinのAuto Kit for iPod w/ Dock Connectorを使っていたものの壊れてしまいました。
同じものを注文しようと思いましたが、今は生産中止なのか手に入りません。

代わりの物を探しているのですが、なかなかいいものがみつかりません。

車の電源と連動してオンオフされるもので、
今現在オーディオのAUXに接続しているケーブル(イヤホン端子と同じ大きさの接続部)に接続できる
いい製品がありませんでしょうか?

A 回答 (3件)

#2です。


ちなみに、私の場合、カーオーディオの背面からピンコード出ているタイプなので、手持ちのコード類を組み合わせて接続しています。

下のようなステレオミニ中継アダプター(AP-119Aのタイプ)を介して、
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.as …

ステレオミニ←→ピンのコード(CN-2011Aのタイプ)で接続しています。
http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.as …
    • good
    • 0

私は、下の製品のDeluxeでないタイプ(ホルダーが付かない)を使っています。

ワイヤレスのリモコンもあるので、便利です。

http://store.apple.com/jp/product/TR951J/A?fnode …
(日本で買うと結構な値段ですが、ebayで送料込みで半額以下で購入できました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

しかし、この製品のように本体にAUX用のケーブルが付属しているタイプは、
オーディオ背面に既にAUXケーブルが固定されており
そのケーブルを用いる場合には接続できないのです。
ケーブルの♂と♂のみになってしまいますので・・・

お礼日時:2011/01/17 00:27

はじめまして♪



一番簡単なのはiPodのイヤホン端子からステレオミニケーブルで接続するだけでも良いでしょう。

ドック利用なら、現行品を探ってみてください。
あまりにも多種多様な製品が有り、どんな物が御質問者様の好みに合うか私には不明です。


Appleの公式ページや、カー用品店、一般家電店など、パソコンで検索して視ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ipodのイヤホン端子でもいいのですが、
それだとipodの充電に別のケーブルが必要になります。
Dockコネクタでipodとオーディオをつなぎたいのですが、
オーディオのAUX端子はオーディオ背面にあるので簡単には端子を抜き差しできません。

現在、背面端子につないでいるケーブルを流用してDockコネクタでipodを接続するには、
Belkinの製品がベストだったのですが・・・。

お礼日時:2011/01/16 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!