
テニススクールで、コーチの打ったサーブを別のコーチがリターンした球が、前衛にいた私の右側等部に直撃しました。
CTやMRにて検査をしましたが、特に異常は見られませんでしたが、
左半身に痺れと腕と脚に痛みがありました。
整体でマッサージなどの治療をして大分痛みは取れてきましたが、
左腕と左脚に痛みが残っています。顔の左側にはしびれた感覚が残っています。
現在は、神経内科にて治療をしておりますが、
特に治療方法はないので、体を動かして神経が元に戻る(現在は、ぶつかった事により、神経が過敏になっている)のを待つしかないそうです。
テニススクールの傷害保険で、1回の通院で2,000円保障されます。
治療費は自己負担だそうです。
「スポーツなどによる怪我の場合は、故意又は過失が無い限り、賠償責任はありません。」とありますが、生徒の打った球であれば、あきらめがつくのですが、コーチに怪我をさせられたので納得がいきません。
以上のような場合は、テニススクールへ請求できるでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これは、請求はできません。
スポーツでは、負傷が付き物ですから「スポーツ傷害保険」を個人でかけている人も多々います。
>「スポーツなどによる怪我の場合は、故意又は過失が無い限り、賠償責任はありません。」とありますが、生徒の打った球であれば、あきらめがつくのですが、コーチに怪我をさせられたので納得がいきません。
コーチでも、完全にコントロールはできません。
また、過失・故意の場合は「被害者」がそれを証明しないとなりません。
No.2
- 回答日時:
テニススクールの入会時の約款にケガをした場合の規定が必ずあると思います。
約款にケガに関する規定がなければ請求することは可能ですが裁判となる可能性があります。
>「スポーツなどによる怪我の場合は、故意又は過失が無い限り、賠償責任はありません。」
これが入会時の約款に記載があったのであれば生徒、講師いずれにおいても賠償責任を負う必要はなく、傷害保険の補償のみとなります。
No.1
- 回答日時:
無理です。
コーチだろうとプロ選手だろうと試合中のボールを完全にコントロールすることは不可能であり、
コート内にいる前衛にボールが当たるというのは仕方のないことです。
何のスポーツでもやるならその程度は自己責任だということを自覚しておかなければいけません。
野球のデッドボール、サッカーでボール直撃など、スポーツに怪我はつきものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
子供が友達を大怪我させてしま...
-
職場で不注意で怪我をさせてし...
-
怪我をしたのでそのままパート...
-
子供が負わせてしまった怪我の...
-
有刺鉄線を張る際の決まりがあ...
-
幼稚園の子供がお友達を骨折さ...
-
駐車場に停車中のくるまのドア...
-
電灯の足場金具で頭を切る事故...
-
廊下を走らないようにするため...
-
自宅で怪我をして職場で迷惑を...
-
当たり屋の診断書。実際と違っ...
-
小学生の息子が学校で怪我をさ...
-
風でとばされた傘による事故
-
エスカレーターや駅の階段でふ...
-
会社で怪我をしてしまいました...
-
客が風俗嬢に怪我を負わせても...
-
ノーリードの犬に追いかけられ...
-
スケボーってそんなに楽しいの?
-
会社へ診断書を提出する際の手...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事故を起こしてしまった場合、...
-
子供が友達を大怪我させてしま...
-
アルバイトです。怪我をしてし...
-
職場で不注意で怪我をさせてし...
-
幼稚園の子供がお友達を骨折さ...
-
自宅で怪我をして職場で迷惑を...
-
怪我をしたのでそのままパート...
-
風でとばされた傘による事故
-
高校生が学校で友達に怪我(骨...
-
【至急】二人乗りで学校に連絡...
-
子どもがケガをさせてしまった...
-
子供が体育の授業中に怪我をさ...
-
腕相撲で骨折 治療費の請求等...
-
食品への異物混入
-
駐車場に停車中のくるまのドア...
-
廊下を走らないようにするため...
-
町内会の自治会主催の草取り清...
-
小学生と男の子と自転車同士で...
-
客が風俗嬢に怪我を負わせても...
-
けんかのケガは保険が効かない?
おすすめ情報