
三菱ミニキャブ(GD-U61T)H11年の3G83エンジン不調の為、載せ換えを検討しています。(インジェクション仕様)
ミニキャブのエンジンがなかなか見付らないのでekワゴンやミニカの同じ型式3G83でH19年頃のエンジンが載せ換えられるのではないかと考えます。
ミニキャブのエンジンは水平置きでekワゴンやミニカは垂直置きエンジンとなります。
補器類(IN/EXマニホールド、ダイナモ、パワステ部品)は既存ミニキャブから移植するつもりでいます。
また、水平置き用のオイルパン、カムカバー等も既存から移す予定です。
従いましてekワゴンやミニカのエンジンからシリンダーヘッド、ブロック全般とその内容物(ピストン、コンロッド等)のみを利用するつもりです。
そこで質問ですが、
(1) 補器類のブラケット取付けのシリンダーブロック穴位置は共通でしょうか?
(2) IN/EXマニホールドの取付け穴位置も同じと思うのですが?
(3) 他に違い等ありましたら教えて下さい。
中古エンジン購入先等に質問しているのですが、明確な答えがないので
どなたか明快な答えを教えてください。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
エンジン型式同じでも、もう多様な仕様があります。
リビルトメーカーでは、機種名同じでも 全く違う仕様のエンジンを、
お客さんのクルマにあった仕様に改造して出荷することはアタリマエで、
それが技術的にできなければ 業種としてやっていけません。
たとえば、エンジンマウントの取り付けボス穴を付けるために、
シリンダブロックの一部を溶接肉盛りし、そこにネジ穴付ける。
圧縮比の違いを修正するために、ヘッドやブロックを面研したり
ガスケットの厚さを変えたりする・・・。
そういうことができる前提として、「エンジンの仕様」を細かく把握していて、
それに対応する技術・ノウハウを持っている必要があります。
ですので、ご質問の 「互換性」等に関しては、エンジンリビルトメーカーが精通してます。
そういう所へ相談されるのが良いと思います。
というワケで、ここも紹介しておきます。 ↓
http://www.atk.co.jp/frm/business.html
※ ここも、私は所属してませんでした。
この回答への補足
いろいろ回答頂きましてありがとうございます。
私の質問の仕方が良くなかったようです。
基本形式3G83であれば補機の取付け金具は車種によってそれぞれ異なると理解しています。
エンジンマウント、インテーク、EXテーク等は車種によって異なるでしょうからそのままでは
載せ替えは不可能と思っています。
要は「エンジンブロック、ヘッド(エンジン本体)の移植は可能でしょうか?」
という質問です。
最終的にディーラーで聞いた所、エンジン基本部分は共通でシリンダーブロック、ヘッドを
活かそうとすれば可能であるという回答を得ました。
皆さんどうもありあとうございました。
No.1
- 回答日時:
明解な答えではありませんが。
。。私は以前、エンジンリビルトメーカーで働いてたことがあります。
エンジン、同じ機種でも、もう何十種類も仕様があり、それを間違えずに組むのが大変だったものです。
質問者さんの懸念のように、「縦置き」と「横置き」ではもう、
エンジンマウントの取り付けネジ穴がちがってることもあり、
そういう細かい違いによって、仕様が細分化されてました。
そういうノウハウは、中古パーツ屋さんでは判り得ないものです。
ですので、エンジンリビルトメーカーに尋ねるのがいいかと。
たとえばココ ↓
http://www.links-jpn.com/
(ちなみに、私が勤めてたトコは、ココではありません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
トゥデイ(JA4)のエンジン載せ替え
-
空気エンジンというのがありま...
-
エンジン警告灯がついた場合 W2...
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
セルは回るがエンジンがかから...
-
オルタネータの配線について
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
オルターネーターのB端子、L端...
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
ベンツ(W210)のプラグコード...
-
オルタネーター故障について 赤...
-
シボレーの350tbi エンジンなの...
-
車のエンジンオイルについて。
-
12V車のセルモーターが回せなく...
-
アイドリング不具合 チェックラ...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
発電用にオルタネータの配線に...
-
セレナのエンジンから異音
-
1964 インパラ TBI 350 スモー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
空気エンジンというのがありま...
-
日産・VR38DETT
-
エンジン警告灯がついた場合 W2...
-
エルフのエンジン始動時
-
乗せる、載せる
-
ホンダ:ZCとD16Aエンジンの違い
-
エンジン始動時(特に一晩あけて...
-
フォルクスワーゲンゴルフ2の...
-
エンジン音低減するのにボンネ...
-
MR2のタイミングベルトについて
-
車の隙間に物が‥‥
-
トゥデイ(JA4)のエンジン載せ替え
-
VQ37エンジンを探しています 日...
-
初期型ワゴンRの型式の違いは?
-
Googleテキスト読み上げエンジ...
-
第二次大戦ドイツ戦闘機の機銃...
-
旅客機はやっぱり4発機のほう...
-
リーンバーンエンジン搭載車わ...
-
ニューハイエースのエンジンの...
おすすめ情報