dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前バレエを習っており体が柔らかかったのですが、1年ほど前に固くなってきたのに気が付き、久しぶりにストレッチをしました。

すると、急にしたせいだと思うのですが、横に開脚した瞬間に何かが切れそうになるような激痛が太ももの付け根あたり(内もも)に走りました。

急なストレッチのため多分少し痛めただけで、放っておけば治ると思っていましたが、1年経った今でもまだ同じ痛みが走ります。(3ヶ月に1回のペースで確認するため少しだけ開脚していました。)

筋や間接は、病院に行っても、治してもらえるものではなく、あまり意味が無いと聞き、病院へはまだ行っていません。

この痛みについてなにか分かる方いらっしゃいますか?

とにかく何かが切れそうなピキーンとした痛みです。我慢できない痛みです。普段の生活では痛みは全く感じず、開脚した時のみ、痛みが走ります。

1年経っても同じということは、これはもう一生治らないのでしょうか。。。趣味でバレエをまた再開したいと思っていますが、無理なのでしょうか。。。

A 回答 (3件)

1年経過しても痛みが治まらないようですが、整形外科で受診されて下さい。


筋肉を痛めると言っても軽度から重度とありまして(筋肉が切れた状態)軽度ならば短い日数で治りますが重度ですとなかなか治りづらかったり数年経っても治らずに持病と化してしまう場合も多々あります。
筋肉を痛めますと(切れた状態)、身体は自然に治癒されていきますが、重度ですと中々治りきらない状態にもなりますし、又、治りきっても筋肉は硬化(硬い状態)してますので痛みが緩和されてからは軽い運動を少しずつ行い筋肉を柔らかくする必要があります(再度痛めないように)。

整形外科へ行きますとレントゲンを撮りまして、骨や関節に異常が無い場合(恐らく無い)は痛みがひどい場合は薬や注射をし、湿布をはりますが、大概、理学療法と申しまして、低周波治療(電気で刺激を加える)や電気治療(筋肉を暖める)等の処置を行い、度合いによって1ケ月~数ヶ月行いますが、質問者さんの場合、1年経過(痛みが継続してる)してますので筋肉の傷や筋肉の硬さの状態の関係がありますので長く治療する事になると考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に詳しくご回答ありがとうございました。
整形外科へ行ったことが一度も無く、これまで何の問題も無かった筋肉なので、少々とまどいますが、最近近所で評判の整形外科の病院を見つけましたので、そちらに行くことにしました。
なるべく早く直ってほしいので、なるべく早く行こうと思います。
筋肉を傷めるようになったということは、年をとったという感じがして少し切ないです。

お礼日時:2011/02/08 15:00

受傷機転から肉離れのようなものの可能性はあると思いますが、詳しくは病院に行かなければわかりません。




>筋や間接は、病院に行っても、治してもらえるものではなく、あまり意味が無いと聞き、病院へはまだ行っていません。

病院がシップやお薬、電気治療だけなのには理由があります。捻挫、打撲、腰痛や今回の痛みなどは筋肉や神経が傷んでいることです。揉んだり押したりと、下手にいじると益々傷が大きくなり悪化します。ブロック肉を力強く揉めばボロボロになりますよね。擦り傷や切り傷が徐々に治って行くように、生体は損傷組織の修復作業行っているわけです。病院のシップやお薬、電気治療はその作業のお手伝いをします。整体や整骨院などの治療院は、薬が出せない、技術・知識・設備面で正しい原因が分からない、「何かしなければ」と思う、などとにかく何かやりたがるわけです。しかしそれが正しいわけではありません。このような症状で揉んだりするのは、医学、医療を知らない証拠ですね。今のシップやお薬は非常に良く出来ていますから、安心して受診されてください。



レントゲンとは病院 でしか撮れませんので、整体、整骨院ではなく必ず整形外科を受診されてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました!
詳しくお答えいただき、とても助かりました。

整形外科を探してみることにします。
治してもらって、またバレエを習えることを夢にみてがんばります。
近くに整体・整骨院があったので、行こうか悩んでいたので、本当に助かりました。
良い整形外科を見つけます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 01:48

こんにちは



まず何はなくとも病院で見てもらうのはどうですか?
バレエをやっている方に病院を紹介してもらうのもいいですし(それが一番かと思いますけど)
直接病院に聞いてみるとか

少しでもよくなればいいですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございました。

やはり病院に行った方が良さそうですね。
良い病院が無いかバレエの教室で聞いてみようと思います。

本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2011/01/21 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!