
三人の子供のいる主婦です。
子供は6歳、2歳、0歳です。
事情があり来月に引越しをしなければなりません。
子供達がバタバタ走ったり、ケンカをしたり、真ん中の子が気に入らないことがあると奇声を上げたりするので1階がいいのでは?と考えたのですが、主人が仕事の都合で月の半分帰って来ないので防犯の事を考えると2階以上の方がいいかなと思いました。
そこで1階に店舗の入っている物件なら防音も普通の住宅よりきちんとされているのではないかと思い今2つの物件を検討しています。
一つ目は1階が駐車場のないコンビニの2階部分。
こちらの方が実家は近いですが私には父しか居ないため頻繁に手伝ってもらったりはできません。
二つ目は駅の目の前で1階がファミレス(こちらも駐車場はありません)の2階部分。
ただこちらの物件はゲームセンターと居酒屋に挟まれています。
皆さんならどちらの方がいいと思いますか?
また、真下が食品を扱う店舗だと困ることはありますか?
特に小さな子供が居ますので騒音(向こうからの騒音とこちらが出す騒音)についてはどんな感じでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
コンビニがいい気がします。
ファミレスもコンビニも
1階に店舗があるといった点では変わりはないですが
それなら日常に便利なコンビニが下にあったほうがいいと思います。
それに居酒屋やゲーセンなら夜中うるさいんじゃないかなと思います。
酔っ払いが叫んだり。
コンビニも場所によっては、若者がたまったりしますけど
これは場所によりけりです。
あと1階に飲食店が入っていると
ゴキブリが多いと聞いたことがあります。
下がファミレスで隣が居酒屋ならゴキブリ多いかもですね…。
ご回答くださりありがとうございました。
私も皆さんのご意見を聞きどちらかと言えば下がコンビニの方が良さそうだなと思ったのですが
コンビには築25年でしたので今回はどちらの物件もやめることにしました。
時間がなく皆さん同じ回答になってしまい申し訳ありません。
今後物件を選ぶ際にも大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
100%やめて おいた方がいいですよ!
>そこで1階に店舗の入っている物件なら防音も普通の住宅よりきちんとされているのではないかと思い今2つの物件を検討しています。
そんなこと 有りませんよ。
>特に小さな子供が居ますので騒音(向こうからの騒音とこちらが出す騒音)についてはどんな感じでしょうか。
暴走族の 騒音凄いですよ!子供の声 話になりませんよ!治安も悪いしね!
家主より 参考に。
ご回答くださりありがとうございました。
私も皆さんのご意見を聞きどちらかと言えば下がコンビニの方が良さそうだなと思ったのですが
コンビには築25年でしたので今回はどちらの物件もやめることにしました。
時間がなく皆さん同じ回答になってしまい申し訳ありません。
今後物件を選ぶ際にも大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
うちは一階にコンビニ 旅行代理店 理髪店 喫茶店が入っています。
6っ階なので別に影響はありません。最近立ったマンションなら、床構造も
2重ですし、2階の友達の家に行っても、何も感じません。只防音サッシの窓は
しめています。駅の目の前は便利ですが、電車の騒音はないでしょうか。
ご回答くださりありがとうございました。
私も皆さんのご意見を聞きどちらかと言えば下がコンビニの方が良さそうだなと思ったのですが
コンビには築25年でしたので今回はどちらの物件もやめることにしました。
時間がなく皆さん同じ回答になってしまい申し訳ありません。
今後物件を選ぶ際にも大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
質問の回答になっていないかもしれませんが・・・
色々良い部分と悪い部分があると思います。コンビニが入っているとすぐ買い物に行けたりするので便利ですがコンビニや居酒屋、ファミレス、ゲーセンなど若い子が集まりやすい所の近くは治安が悪い事が多いです。夜遅くまで人がたむろしたり、夜中の外の騒音が気になったりってのも日常的にでてくる問題だと思います。
まずはそのマンションの近くの治安が良いかどうか(子供さんが小さい事もあるしこれからそこで子育てをして行く予定であるなら尚更)を重要視した方が後の事を考えると良いと思います。遊ぶ場所が近すぎたりすると子供の教育が大変になりやすいですよ。
ご回答くださりありがとうございました。
私も皆さんのご意見を聞きどちらかと言えば下がコンビニの方が良さそうだなと思ったのですが
コンビには築25年でしたので今回はどちらの物件もやめることにしました。
時間がなく皆さん同じ回答になってしまい申し訳ありません。
今後物件を選ぶ際にも大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
換気口など通常より天井の幅大きいことに加え、それら喚起などの音もありますのでそれだけでほとんど問題ないと思います。
それ以外にも店内の音がありますので気になることはないと思います。
さらに道路などに面した場合、雑音も相当です。
逆に、それらによる騒音、匂い等のほうが環境面では気にすべきかと思います。
コンビニなどの場合、四六時中人の出入りがあり、夜中の搬入もあるので深夜は思った以上にうるさいと感じると思います。
ご回答くださりありがとうございました。
私も皆さんのご意見を聞きどちらかと言えば下がコンビニの方が良さそうだなと思ったのですが
コンビには築25年でしたので今回はどちらの物件もやめることにしました。
時間がなく皆さん同じ回答になってしまい申し訳ありません。
今後物件を選ぶ際にも大変参考になりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
階下からの苦情が怖いです。
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
騒音トラブルについて相談です...
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
学校の近くの砂埃って何メート...
-
一戸建ての騒音(深夜)
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
道路沿いはうるさいですか?
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
運送会社の隣はうるさい?
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
元同僚が、4人の子連れで隣の部...
-
新卒でまだ入社すらしてません...
-
座間市さがみ野の騒音について...
-
裏の家のゴルフで迷惑している
-
ガソリンスタンドの近くの物件...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
アパート 1階から2階への騒音...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて相談です...
-
賃貸に住んでいる方に質問です。
-
隣人の喘ぎ声について。 22:30...
-
アパートに住む者です。上の階...
-
階下からの苦情が怖いです。
-
下水処理場の近くに住む危険性...
-
性行為の騒音、我慢すべきか
-
アパートで昼間ずっといる人。 ...
-
地下鉄の上 や 幹線道路の横に...
-
集合住宅の賃貸のテレビの音量...
-
階下の住人の苦情がエスカレー...
-
階上の人の騒音、どこまで我慢...
-
隣人にインターホンを鳴らされ...
-
マンションでノコギリを使って...
-
足音に注意というチラシが管理...
-
ガソリンスタンドの近くの物件...
-
ドライヤーの音は生活音ですよね?
-
マンションは何階に住むのがい...
-
学校の近くの砂埃って何メート...
-
アパート 1階から2階への騒音...
おすすめ情報