
30代の後半の主婦です。
出産の際15キロ太ってしまい、家に居ながらでも出来る運動をと思い踏み台昇降運動を始めました。
昨年の11月から行っています。週4~5日くらいです。体調によっては3日くらいの時もあります。
時間は最初は20分くらいから初め、徐々に時間を延ばし今では毎日45分~60分ほど行っています。
台の高さは14センチ。両手に1キロのダンベルを持ってやります。
食事制限もしています。
といっても夜はご飯を食べないとか、全体的な量を減らす程度の簡単な食事制限ですが。
でも決して食べ過ぎてることはないと思います。間食も殆どしません。
それでも体重が減りません。
増えることはないけど、1キロも減りません(もちろん日々の変動はありますが)。
すぐにたくさん減ることは期待していませんでしたが、さすがにこれだけ運動していてまったく体重が変わらないとモチベーションが下がります。
なにかやり方が間違ってるのでしょうか?
思い当たる事と言えば、代謝が悪いのではないかと思います。
実際運動をしていてもあまり汗をかきません。1時間近くやってもうっすら汗が滲む程度。
平熱も以前は36度台でしたが、最近は35度台です。
夫には地道に運動を続け、筋力をつけて代謝が上がれば徐々に脂肪も落ちていくのでは?と言われました。
そういうものでしょうか?詳しい方の意見をお聞きしたいです。
いつか結果が出ると思えば、毎日頑張って続けられるのですが。。。
よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは
運動が合わないと言う事はないですか
散歩も入れてみてはどうですか?
軽いランニングでもいいですけど
ありがとうございます。
妊娠前にも踏み台昇降運動を行っており、半年くらいかけて8キロほど痩せることができました。
なので運動が合わないと言う事はないと思うのですが。。。
出産後1年近く経ちますが、すっかり体質が変わったというか、同じ運動をしていても頑固に体重が落ちなくなってしまったのです。
買い物にはベビーカーを押しながら歩いていきます。片道15分くらい。毎日ではありませんが。
赤ちゃんがいるので散歩と言ってもそれくらいです。
ランニングは基本的に無理です。一人になれる時間がないもので。。。
No.2
- 回答日時:
では基礎代謝率を上げるために、半身浴をするなど、をプラスしてみましょう。
踏み台昇降運動だけでなく「コアリズム」や「ビリーザブートキャンプ」をやってみるとか。
ヨガをやると有酸素運動に体が慣れるので良いかもしれません。
ただ、はあはあと息をして、汗をかけば痩せるというものではありません。
脂肪がついたまま筋トレをして筋肉質のデブになったケースもありますので、要注意。
レコーディングダイエット
適度な運動
和食中心・野菜中心のメニュー
食事の前に水を一杯飲んでから食べ始める
よくかんで食べる
半身浴で汗をかける体質にする
15キロを急に戻すことは危険だし無理ですから、気長にがんばりましょう。
意外と10キロくらいは戻るんだよね。最後の2キロくらいが難しいのよ~。
ありがとうございます。
ビリーズブートキャンプですか。
流行った頃にやりましたが、きつ過ぎて続きません。
そんな事言ってるから痩せないんだと言われそうですが。。。
毎日確実に、気長に続けられる運動が良いと思い踏み台昇降を選びました。
調べてみると効果的だと評判も良かったのですし。
赤ちゃんがいるのでウォーキングも出来ませんし、運動する時間も限られます。
のんびり半身浴する時間なんて、正直無いですね。
言い訳ばかりしてるから痩せないんだとまた言われそうですが。。。
無理せず出来る範囲で運動を続け、地道に痩せていく方法として踏み台昇降をやってます。
和食中心・野菜中心のメニュー
食事の前に水を一杯飲んでから食べ始める
よくかんで食べる
これは気をつけたいと思います。特に食べるのが早いので。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
食事抜くのが一番間違った方法です
3食バランスよく摂取してください
それと、肥満だと内臓脂肪になってる場合あります
内臓脂肪原因だと肝機能が低下してる場合あります
病院で血液検査したのでしょうか?
肝機能低下によるものは、主婦や、無職だとそう簡単には落ちません
ありがとうございます。
食事は抜いていません。3食決まった時間にきちんと摂っています。
ご飯を食べないと言うのは、お米を食べないという意味です。紛らわしくてすみません。
夜はお米を食べずに、おかずのみにしています。
小学生の子供もいますので、栄養バランスには気を使ってるつもりですが完璧ではないですね。
肝機能は低下してると思います。
去年の夏頃に行った健康診断でγ-GTPの数値が高く再検査をすすめられました。
内臓脂肪もたっぷりついてるでしょう。。。
肝機能低下が原因で体重が落ちないのだとしたら、どうしたらよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
ダイエットは食後?食前?
ダイエット・食事制限
-
痩せるための運動するなら食前?食後?
筋トレ・加圧トレーニング
-
踏み台昇降をやる時間
筋トレ・加圧トレーニング
-
-
4
踏み台昇降して4ヶ月、ちっとも痩せません。
ウォーキング・ランニング
-
5
毎日踏み台昇降を始めて3ヶ月経ちましたが、体脂肪がまったく減りません! 開始156cm/54.7kg
ダイエット・食事制限
-
6
踏み台昇降だけでも痩せるか
ストレッチ・体操・エアロビクス
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
白血球が多いとどんな心配があ...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
【Excelで「正弦波」のグラフを...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
精子が黄色?
-
エクセルでエラーが出て困って...
-
中出しをするとお腹が痛い・・・。
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
Excelで""で囲む方法
-
一番多く表示のある値(文字列...
-
テスターで断線を調べる方法教...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
ALT(GPT)が異常に高いのですが…
-
ノミナル
-
小数点第一位が0のとき、切り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
検便についてです。 便は取れた...
-
精子が黄色?
-
精液の落とし方を教えてください
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
中出しをするとお腹が痛い・・・。
-
抗原検査キットは発熱後何時間...
-
白血球が多いとどんな心配があ...
-
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
値が入っているときだけ計算結...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
エクセルでエラーが出て困って...
-
赤血球が多いと言われました。
-
Excelで""で囲む方法
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
テスターで断線を調べる方法教...
-
精子に血が・・・
-
エクセル指定した範囲からラン...
-
原爆などで負った酷いやけどの...
-
電動のネッククーラーは空港の...
おすすめ情報