dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友だちのパソコンが壊れたみたいなんです!助けてください!
富士通FMVのMEです。MEの隣には5/655と書いてあるそうです。
電源を入れると

Boot from ATAPI CD-ROM:Failure...
DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

とゆうメッセージが出るようです。
友だちの訳によると

ディスクブートが壊れたのでシステムブートを入れてエンターを押せ
ってことらしいです。
でもシステムブートとかディスクブートとゆう言葉がわからないんです。

パソコンを初期状態に戻さないで直す方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

状態としては ハードデスクが 読めないので 変わりにCDを読みに言ったが システムブート(起動用)のCDが入ってないので入れて「Enter」を押せと言ってるようですね



この場合はCDはPC添付のリカバリィCDを意味しますが これを入れるとパソコンが初期化(購入時の状態)されてしまいます
あなたのパソコンで起動FDを作ればよいでしょう
方法は アプリケーションの追加と削除の起動ディスクで作成しますWin98は2枚 MEは一枚必要です
これを使って起動できます(Win98 でも MEでも問題無く起動できます)
これで起動した後 キーボードのタイプを聞いてくるので106日本語を選択しますその後
>¥A: この状態のときに C:「Enter」 
>¥C: 次に DIR「Enter」 
これで画面上に流れるように Cの中身が表示されますが エラーが出る場合は

まずマニュアルを出してきて BIOSセットアップのところを良く見て BIOSセットアップを起動(起動時にF2を押します)

ハードディスクの接続状況を確認します ハードデスクが認識されてなければ一度サポートセンターに連絡してみてください

あと「起動しない」のキーワードで検索すると良い対処法が見つかるかも知れません
    • good
    • 0

CDドライブにCD入ってませんか?


アプリのインストールディスクとかですけど・・・
    • good
    • 0

Ctrl+Alt+Deleteしてください。


とりあえずは起動すると思います。
これは、HDDがもうすぐ壊れるよという警告です。
早いうちに、バックアップをお勧めします。
 もし、起動しないときはもうHDDは壊れていると思われます。
    • good
    • 0

>>DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER



システムのBootPriorityの最初をCDにしているからではないですか?
BIOSを呼び出してHDDに変えれば良い様にも思います。

その状態でウィルスチェックのCDを入れて起動して見て下さい。
システムが正常なら起動してウィルスチェックを掛ける事が出来ます。
但し、ウィルスチェックのソフトが緊急起動CDを持って居なければ
駄目です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!