
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あれは3.5インチFDを開発したドクター中松氏が発明した物で、正式名称は 醤油チュルチュル っておかしな名前の物なのです
原理は サイフォンの原理を応用した物で
http://www.246.ne.jp/~ko-taka/ecolan/ecolanjapan …
のような仕組みになっています
自作する気になれば出来るでしょうが、部品集めるよりホームセンターで醤油チュルチュル買ってきた方が、安くなってしまうと思います
ご回答ありがとうございます。
あれってあのサイズしかないのが欠点なんですよねぇ。
ホースの部分が長いやつとかほしくて原理をおたずねしました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
#1の回答が出ているの、単なる横やりです。
今の灯油ポンプはドクター中松がサイフォンとして実用新案を取ったものとは微妙に仕組みは違いますね。だから灯油ポンプの特許料などドクター中松には入ってません。
それから、フロッピーディスクを開発したのはIBMで、ドクター中松はレコードを袋から出さずにかけられるように、横に一筋切り目を入れただけなんですねぇ。IBMが形が似ているのでドクター中松と契約したのは事実でしょうけど、中松はフロッピーディスクを開発した訳じゃないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) ストーブの灯油を使わなくなったのでボイラーに灯油を移していたらこぼしました! 結構流れるくらいこぼれ 2 2022/04/12 14:00
- その他(家事・生活情報) ストーブの灯油タンクに残っている灯油をポリタンクに移そうと思ったのですが、タンクの口金をあけて手動の 8 2023/05/20 09:08
- 食べ物・食材 コールスローやきゅうりのめんつゆ漬けを作るときの水分 4 2023/05/09 13:43
- エアコン・クーラー・冷暖房機 コロナの石油ファンヒーターのタンクの湯量計について。給油タンクに自動ポンプで灯油を入れていたのですが 4 2023/01/28 17:02
- 掃除・片付け 引っ越しをご経験されている方、持ち物の多い方に質問です。 3 2022/06/27 06:09
- ノンジャンルトーク しっぽ 30 2022/07/17 11:19
- 電気・ガス・水道 灯油ボイラーの圧力安全弁を交換したら異臭がします 1 2023/01/28 01:20
- ヨガ・ピラティス 小学生のうちに重いランドセルを背負って足腰を鍛える可きという思考はおかしくないですか? 5 2022/06/28 18:18
- リフォーム・リノベーション 田舎の家屋の修繕 6 2023/07/23 13:20
- レトロゲーム 子供の頃、意味もわからないで夢中になってたとあるゲームソフトを探しています。 ps1かスーファミかセ 1 2022/07/22 15:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF式石油ストーブの取り外し
-
突然、部屋が灯油臭くなりまし...
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
札幌でのマンションの灯油スト...
-
部屋の一部から突然異臭がして...
-
庭の花壇に灯油をまきました。...
-
どこからともなく灯油の匂いが...
-
灯油のポリタンクどこに置いて...
-
石油ファンヒーターだと部屋が...
-
灯油(ような)においがします。
-
少し残っていた灯油に買い足し...
-
高校生の私がともだちと二人暮...
-
こぼした灯油について。
-
4年経ったホームタンクの灯油
-
トイレに灯油を流すと家を解体...
-
灯油ボイラーの燃料切れ
-
マンションの規約
-
コロナの石油ストーブの点火の仕方
-
給湯器はガスと灯油どっちがい...
-
畳に灯油をこぼしちゃいました!
おすすめ情報