性格悪い人が優勝

不朽の業績などを、「金字塔」といったりしますが、なぜ、金という言葉が入るのでしょうか。
別に、金色なわけではないのに・・・。

A 回答 (2件)

「金字塔」はピラミッドのことです。


ピラミッドの三角形が「金」という字に似ていることから
このような呼び方が生まれました。

で、ピラミッドは全世界的に知られる偉大な建物であるため
転じて、物凄い功績などを、金字塔と呼ぶようになったようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/01 09:13

「金色塔」なら金の色の塔でしょうけど、「金字塔」なので金の字の塔です。


「金」という字の形をしている(似ている)塔です。
「金」の上の「人」を下まで伸ばすと、ピラミッドを横から見た形に似てますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/01 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!