dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職先に正式に採用されて一月経とうとしています。
ところが、社会保険や厚生年金に加入することは確認しておいたのに、今、もらっているのは、雇用保険の被保険者証のみで、社会保険の保険証や年金手帳をまだもらっていません。

普通、こうしたものはまとめて同時にくれるものではないのでしょうか。
前の会社では2週間ほどですべてもらえたので、心配です。
会社によっては社会保険や厚生年金の手続には時間がかかるものなのでしょうか。

A 回答 (2件)

基本的には、原則として事実日(就職日)より5日以内に社会保険の手続きをしなければならなくなっています。



ご質問の場合は、その手続きで必要な「資格取得届」を、会社がまだ保険者(社会保険事務所など)に提出していないのでしょう。

提出をすればすぐにもらえると思いますよ。

医療費にもかかわってくることなので、できることであれば会社の担当者に聞いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5日以内に手続しないといけないことになっているんですね。
確かに、医療費にかかわってくることなので、困ってたんです。担当者に聞いてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/07 22:20

>>会社によっては社会保険や厚生年金の手続には時間がかかるものなのでしょうか。



会社によっては集中保管しています。
監督官庁では各人に保管させる様に指導している様です。
でも、被保険者証が返って来たの変なので確認した方が良いです。
誰かが握り込んでいることなども考えられますし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確認してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/07 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!