dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

具体的に相談を受けているわけではないのですが、これから社会人になるので、誰かの相談を受けることもあると思います。

友人はもちろんのこと、就職先は小売業ですので、アルバイトの子、パートの方のお話を伺う機会も増えると思います。

本格的なカウンセリングは出来ないと思うのですが、少しでも相談に乗ることが出来れば、と思っています。

重度のようなら、上手く専門家の元へ行かせるつもりです。

ただ聞いてあげることで楽にはなると思うのですが、もう少し役に立ちたいのです。

そのような際に役に立つ本があれば、教えて頂けないでしょうか?

自分でも、いくつか読んでみたり調べてみたりしているのですが、皆さんの意見も伺わせてください!

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

人の悩み事に耳を傾けることが出来るのは、人並み以上の優しさをお持ちなのですね。


この様なQ&Aコーナーでずいぶん言葉を掛けてきましたが、その時の気持ちを和ます言葉は持っていても、問題を解決に繋がる言葉が無いと、次の日には又同じ悩み事に苦しみます。
僕も色々本を読みましたが、「この本を読めば、良きアドバイザーに成れる」と書いた本は、次の本だけでした。アチーブメント出版社から発行されている本です。
『リアリティー・セラピーの理論と実践』ロバート・ウォボルディング著 柿谷正明訳

色々な問題を解決するのに役立ちます。アメリカの教科書の中にある心理療法の一つですので、主に応用されているのは人間関係に関した分野が多いようですが、ロゴセラピーの良いところなども取り入れられています。
きっと自信を持って、アドバイスが出来る様になると思いますよ。
    • good
    • 0

仕事内容に対する相談なら別ですが


人生相談や悩み相談をして
本なんかの言葉で回答されたら
こいつに相談したあたしがバカだったと
もう一度落ち込みますね。


質問文を読んだ限り
かなり思いやりのある方だと感じました。

相談されたときは
話を聞いて意見を求められたら
自分の今までの経験を踏まえて話したり
経験したこと無いのなら
話相手の立場になった時のことや
第三者目線で自分なりに
話せばいいかと思います。

質問者様のように思いやりのある方なら
本なんか要りませんよ。


頑張って頼れる人間になってください。


あと参考までに
アルバイト、パートさんの悪口等は
聞かない
話さない
分からない
をうまく使わないとめんどくさくなりますので気を付けてくださいね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!