プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、職場にある冷蔵庫にお菓子が残っていて、小腹がすいていたので、同僚の女性に「これ食べていいの?」と聞いたら「いいんじゃない?」ということでしたので食べました。

そして後日、別の職場の女性がお昼を食べに来たとき、「私のお菓子がない!とっといたのに!」と騒ぎになりました。私はその時「食べていいって言われたから食べたよ」と言おうと思いましたが、同僚の女性が悪者になるかもしれないので、黙っていました。
そのあとで、「いいんじゃない?」といった同僚の女性からは「ありがとう。黙っててね」といわれました。それでもうおしまいと思っていたのですが…

それから2週間ほどしてから、別の女性職員から「○○さんのお菓子食べたでしょう!あやまりなさいよ」といわれてました。集中して仕事をしている最中だったので、思考を中断されたことと、何度も「あやまれ」と言われたことに切れてしまい、パソコンを拳でたたいて退出しました。それから職場の雰囲気が悪くなりました。いま、正直「こんなことで」と、うんざりしています。

私はこれから頭をさげるべきなのでしょうか?

くだらない質問で申し訳ありません。また、女性が多い職場ならではの苦労なども聞かせて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

だれだれさんに食べていいっていわれて食べたけど、



だまっててって言われたんで黙ってたって

お菓子の持ち主に直接言ったほうがいいよね。


全部、かぶっちゃう話になっちゃうでしょ。

もちろん弁償する(倍返しくらいで)のは当然ですが。


というか、食べられたくなかったら名前書くでしょ普通だったら。

と思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。そうします。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/03 14:08

そのお菓子で空腹をしのげたんじゃないのでしょうか。


「お菓子ごとき」と見下すくせに他人のお菓子をあさるなよ、と思いますが

同僚がいいんじゃない、と言ったとしても、その言葉を信じた質問者さんが悪い
同僚が冷蔵庫を管理してでもいるんですか
まあ、責任転嫁したければ、同僚に悪者になってもらうことになりますが

しかし、自分がしたことに「あやまれ」と言われたからって机をたたきつけて出て行くなんてのは逆切れ以外の何者でもないと思いますがね
食っちゃったことは事実なんだからなぜ素直に謝れない?

たとえお菓子にせよ、職場内で私物が無断で消えるなんて相当気味が悪くないですか
お菓子だからバカにしてるけど、自分で使っていた私物が勝手に使われてなくなってたら誰だよ!?おいこら!?って思わないかなあ

まあ、共用の冷蔵庫に物をいれとくなら、付箋で名前でも書いて貼っておくのがルールっていうところもありますけどね
勝手に食っちゃうような人がいなければそんなルールも必要ないんですが

今後も円満にやりたければ、食っちゃったのと同じものを買ってきて謝ったらどうでしょうか。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。皆様のご指摘通りお詫びの品持参で謝罪が必要ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/03 14:33

「先日、職場にある冷蔵庫にお菓子が残っていて、


同僚の女性に「これ食べていいの?」と聞いた」

この時点であなたが致命的に間違っています。
★なぜ所有者とは別の人に質問したのですか★
別人がいいと言ったら食べていいんですか。

弁解の余地はありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

言い訳にならないかもしてませんが、その時点で所有者はわかりませんでした。冷蔵庫のなかに無造作に1コおいてあり、そこまで気が回りませんでした。ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 14:30

「こんなこと」って・・・。

いい年した大人が人のものを盗ってそのセリフ???
相手が女だろうが男だろうが関係ないでしょ。
あなたは「いいんじゃない?」て言った女性職員をかばったんじゃなくて、無関係を装っただけ。食べた事実は事実でしょう?なんでその事実に対して謝れないのでしょうかね。
悪いけどあなたの評価は職場中で下がってると思う。
あまりに大人の対応でない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 14:25

職場の雰囲気を「こんなことで」悪くしたのはあなたです。



でも、確証も得ずテキトーな答えをする同僚、
お菓子で2週間もネチネチひっぱる女性、
女性の取り巻きのスネ夫みたいな職員・・・

雰囲気が悪いのは今に始まったことじゃないんじゃないですか?
人としては謝るべきでしょうけど、
謝ったところで雰囲気がよくなるとは思えませんね。


私はかつて女性のみ6人の部署で働いていたことがありますが
とても雰囲気よかったです。
それは「みんな大人になること」で保たれていた気がします。
部長(もちろん女性)の愚痴や不満を割り切って聞いたり、
家庭の事情で残業できない女性の仕事をみんなで補い合ったり、
その女性も業務時間内は誰よりも効率的に業務遂行したり。
20代~40代まで居ましたが、全員で月イチペースで飲みに行ったり
なかなか楽しかったです。

全員が全員を思いやる気持ちがなければ、女性の多い職場は大変ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うらやましい職場ですね。とりあえず謝っておこうと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/03 14:24

こんにちわ。



あのさ、お菓子一個の事でも貴方のした事って泥棒だよ?
楽しみにしてたお菓子勝手に食べられたらムカつくし、
謝りもしないって更にムカつくよ。

どうして一言「ごめんね、お腹空いちゃったから
食べちゃった」って言えないの?
「明日にでもお詫びにお菓子持ってくるね」って言えば
たいていの場合笑って許してくれるよ。

貴方の場合騒ぎになってるのに無視してるから余計な
騒ぎを引き起こすの。
別に「良いんじゃない」って言った人の名前なんて言う必要ないんだし。

あ、パソコン叩いて席を離れたのは職場の全員に
謝罪すべきだね。
時と場所を選ばない女性社員にも問題あるけど
切れるような話でもないし。
そもそも最初に謝っておけばおこってない騒動だしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘の通り私の至らなさが原因ですね。ちなみにその時は、幸か不幸か指摘された女性社員と二人きりでした。謝罪は必要ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/03 14:21

>私はその時「食べていいって言われたから食べたよ」と言おうと思いましたが、


>同僚の女性が悪者になるかもしれないので、黙っていました。

普通、「ごめんなさい、先日私が戴きました。代わりの物をお持ちします」ではないでしょうかね。

「私は解らない」と応えるべきだったところ「いいんじゃない?」といった同僚の過失を
考えているように思います。

いずれにしても、責任転換に過ぎませんから考えを正すべきではないでしょうか。

放って置くとドンドン険悪な雰囲気が高まるでしょうから
一刻も早く、謝罪すべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。そのようにするのがベストですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/03 14:16

私も職場の冷蔵庫内に残っていた菓子を 取引先の戴きものの残りかと思い 食してしまったことがありました。



職場の方のデザートでした。。。(>_<)!


でも 「アレ?入れたの無いや・・」と探してる相手に対し

「ごめーん~!私、戴きものの残りかと思って食べちゃったぁ~!同じもの今度買ってくるぅ~」

と 申し訳なさそうに言ったら 相手は笑いながら許してくれました。

一応 お金を返そうとしましたが、家の残りものだったようで受取りませんでした
まぁ 次の日 自分と同じデザートを昨日のお詫びとしてプレゼントしましたが・・・


基本。隠すと余計面倒なことになる。。
特に女性多い職場なら尚更・・・

てか 質問者様の職場の方達 お菓子ごときで そんな修羅場(汗)
ご苦労さまです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。そのようにすべきでしたね。そのちょっとの機転が私にはなかったようです。
重ねて、ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 14:15

お前モテないだろ。


問題はお菓子じゃないよ。

食べてしまったのは仕方ない。
良いんじゃない?と言った人も居る訳だし。

ただその後が不味かった。
ダメな事だったと判明した時に、素直に謝るべきだったな。
誰に「良い」と言われたかなんて言わなくても謝罪はいくらでも出来る。
しかもそれをせずに知らん顔して、いざ指摘されたら逆切れ。
「こんなことで」と言うなら素直に自分の非を認めるべきだな。

今からでもそこそこの量のお菓子を買って、「良いと言われたから食べてしまった。ゴメン」と言うべきだ。
誰か聞かれたら覚えてないとでも言っておけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おっしゃるとおり「モテない」=「女性の気持ちが理解できない」ことにも原因があるようです。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/03 14:12

 これは完全にジェンダー的発言ですが、私は女性のそういうチマチマしたところが鬱陶しくて堪りません。

そのお菓子に執着する食欲?というか欲求の小ささにうんざりします。
 しかし、女性はそういう生き物です。それを楽しみに1日の仕事をしていたのかも知れません。その立場からすると、許せないのかも知れませんね。食べ物の恨みは怖いです。
 ここは大人な対応で、謝って代わりのお菓子を買ってき、「ごめんね悪かったね」と一言告げるのが、最善策ではないでしょうか。関係が悪化するのは今後のためにも避けるべきです。きっかけは些細なことでも悪い結果を招きかねませんよ…!!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました。そのとおりですね。ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/03 14:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!