
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言えば、処方してもらえます。
しかし、精神疾患にうとい先生や大きな病院ですと出し渋ります。
専門外で事故になった場合困るからだと思います。
私の経験上、個人の小さな診療所や産婦人科(レディースクリニック)などは出して貰いやすいかもしれません。
でも精神疾患を患っているなら、専門家(心療内科や精神科)で適切な診察をし、適切な安定剤を貰った方が良いのでは…
お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
レディースクリニックなどでも処方が可能なんですね。
詳しく教えていただいて、参考になりました。
回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
私は個人輸入でデパス(エチゾラム)のジェネリックを買っています。
少々高くてもいいなら、正規品でもいいと思います。デパスは週に3,4回 1回1mg程度飲んでいます。不安定になったときです。
即効性があり、すぐ楽になれます。さきほども1mg飲みましたので、落ち着いています。
副作用もなくとてもいい薬だと思っています。
お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
個人輸入という手段もあるんですね。初めて知りました。
私も不安になったとき、デパスのお世話になっています。
他の薬も試したのですが、一番合うと感じたのがデパスでした。
詳しい回答をありがとうございます。
参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
今まで症状がデパス程度で治まっているなら
あえて高い精神専門料金払ってまで心療内科行く必要もないでしょう。
私は内科で貰ってます。かかりつけ医なのでなんでも相談しやすいです。
お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
回答者さんも内科で受け取っていらっしゃるんですね。
今のところ私はデパスだけを服用しているので、内科を訪ねてみようと思います。
参考になりました。
回答ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
デパス(エチゾラム)は強い抗不安作用と穏やかな抗うつ作用および穏やかな筋弛緩作用を持っています。
なぜか向神経系薬剤に指定されていませんので、どこでも処方して貰えます。
二十年飲み続けると習慣性が出るそうですが、1、2年では習慣性は出ませんので安心して飲んで下さい。
でも飲み過ぎ(OD)ないで下さいね。
お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
心療内科でなくても処方してもらえるんですね。
デパスを服用すると肩凝りが少し和らぐのは、筋弛緩作用なのかもしれないですね。
とても参考になりました。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) 心療内科でデパスを処方されるのは、今あまりないですか? 2 2022/09/26 09:15
- 依存症 将来はボケるのですが、わかってる場合どうしたらいいですか 1 2022/09/16 12:56
- 病院・検査 高崎市、前橋市あたりでデパス、睡眠薬を処方してくれる内科はありますか? 2 2022/05/02 12:56
- 神経の病気 僕は、大学病院「脳神経内科」に通院しています。以下の「向精神薬」を服用している方は、おられますか? 1 2022/03/27 18:12
- 神経の病気 足を手術した後に発症した術後疼痛に長年苦しんでいます。 今服用している薬は デパス(かなり効果あり) 2 2022/08/16 06:25
- うつ病 うつ病 PTSD 投薬 1 2023/07/10 17:41
- 不安障害・適応障害・パニック障害 抗不安剤の依存性 3 2022/07/13 16:51
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 内科で睡眠薬は貰えますか? 精神科と内科でのはしご受診について 21歳女です、不眠症で悩んでいます。 6 2022/04/15 22:10
- 薬学 ベンゾジアゼピン系の抗不安薬 デパスを服用して1年くらい経つのですが、非ベンゾジアゼピン系の薬に変え 1 2022/10/02 20:40
- 薬学 セレネース0.75mgについて質問です。私が精神科で頓服薬として出されたお薬なのですが、抗不安作用が 1 2022/09/07 15:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
心療内科へ、保険を使って受診...
-
胃のあたりがドキドキします
-
心療内科で内科的なことは見て...
-
現在心療内科に行こうか迷って...
-
警備員の仕事をする為には医師...
-
彼氏と別れて半年が経ったので...
-
内科 診てもらえる?
-
予期不安を治したい...
-
心療内科に行ってみようと思う...
-
自律神経失調症はどういう経緯...
-
具合が悪くなっていきます
-
原因不明の体調不良による退職
-
対人恐怖症です。 私は車の渋滞...
-
心療内科ってどんな人が行くん...
-
精神科、心療内科に通ってる方...
-
ブスが視界に入ると本当に吐き...
-
高3です。寝起きがこのようにな...
-
話しているときに音を立てて息...
-
豆腐メンタル過ぎて合格発表ま...
-
彼女の寝すぎについて。
おすすめ情報