
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
よろしくご指導、という使い方自体は間違ってません。
ケータイから確認(下記)しただけですが、辞書にも例として用いられています。
ただ、自分の事をお願いするのですから、文章にするならやはり
「よろしくご指導くださいますよう、お願い申し上げます」
または「よろしくご指導のほど……」等とした方がより丁寧だと思います。
他、「どうか(依頼)よろしくご指導ください」だと
年上から(目上の)年下に頼む……ような関係性がイメージされます。これは個人的にですが。
No2の方の回答通りと思います。
[副]《形容詞「よろしい」の連用形から》
1 ちょうどよいぐあいに。程よく。適当に。「―取り計らってくれ」「今ごろあの二人は―やってるよ」
2 人に好意を示したり、何かを頼んだりするときに添える語。「―御指導下さい」「―お願いいたします」
3 「よろしくお伝えください」の意で、別の人への好意を伝えてもらうときに用いる語。「お父さんに―」
4 《「宜」の漢文訓読語から》(「よろしく…べし」の形で)当然。ぜひとも。「―一層の勉学に励むべし」
5 上の内容を受けて、いかにもそれらしく、の意を表す。「喜劇俳優―おどけてみせる」
【大辞泉】
No.5
- 回答日時:
ちょっと変な感じがしますね。
先に回答された方々の表現が本来でしょう。
後輩にわざわざ言うのもはばかられる感じもしますが、何かの機会に教えてあげられるとよいと思います。
言葉は変化してゆくものなので、以前は誤りだったものが正しいものになることもあるので、何百年もすると、今では考えられないような言葉が出来ているかも知れませんね。
No.3
- 回答日時:
あくまで個人的な好みかもしれませんが、あまり綺麗な日本語とは思えません。
「至らない点が多いかと思いますが、ご指導のほど、よろしくお願い致します。」
とか、もっと丁寧に言うのであれば、
「至らない点が多いかと存じますが、ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。」
くらいの方がいいと思います。
指導をお願いするという段階で、謙譲の気持ちを強く出さなければいけないはずです。
となれば、「ください」という言い方は謙譲の気持ちが足りてないと思います。
あと、「よろしくご指導ください」というのは、少し言い方を端折り過ぎの感があります。
No.2
- 回答日時:
間違ってはいません。
意味は通じますが話し言葉では無く書き言葉になると、もう少し敬意の表現をきちんとしたほうが良いとおもいます。
何故なら後に残るものですから
例
「至らない点が多いかと存じますが、(思うの謙譲語)よろしくご指導くださいますように
お願い申し上げます。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 今の日本の有様 7 2022/04/19 23:45
- その他(病気・怪我・症状) 「一次治療」と「導入療法」 1 2023/07/11 01:24
- いじめ・人間関係 医療系専門学生です。今実習中です。 今の実習先は、学校の先生の研修先でもあって、週一で学校の先生が来 3 2022/04/25 17:41
- 子供・未成年 バイトの仕事内容について 2 2022/08/05 23:48
- 学校 部活の顧問が怖く感じてしまいます 2 2022/08/19 22:07
- 大学受験 指定校、人気なのは? 4 2023/05/16 12:46
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 大学・短大 大学一年生です レポートについて質問します レポートを制作しているのですが 教科書から全てを引用した 1 2023/06/02 03:21
- 子育て 1歳10ヶ月 言葉が遅い 5 2023/03/12 12:21
- 大学院 指導教員との関わり方 9 2023/08/08 14:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不特定多数の方に質問できるサ...
-
職場が窓際で、とてもストレス...
-
五手詰め
-
さよならソング♪
-
「~頂けますようお願いします...
-
「指示に従ってください」「迎...
-
ニーバ―の祈りについて,質問で...
-
お願いされたら、好きじゃなく...
-
これは危険なサイトですか? ht...
-
「よろしくお願いいたします」...
-
フリマやオークション以外で匿...
-
2ヶ月って何日くらいでしたっけ...
-
20mシャトルランって100回走る...
-
ChatGPTなどのChatAIの見分ける...
-
近くにNS店があるので一度行っ...
-
庭に鳥が来るようにするにはど...
-
回答宜しくお願い致します。 4...
-
あれ? お久し振りです。 本日...
-
中古のスマホを買おうと思うの...
-
ピラミッドは誰がどうやって作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「貸してください」という依頼...
-
「指示に従ってください」「迎...
-
「~頂けますようお願いします...
-
ご指導賜りますようお願い申し...
-
「以上、よろしくお願い致しま...
-
高麗川駅に電話したいのですが...
-
お願いされたら、好きじゃなく...
-
言葉使いについて 「ご着席お願...
-
ご相談お願いいたしますは二重...
-
飲食店貼り紙についてアドバイ...
-
すごい簡単な質問ですが。
-
2ヶ月って何日くらいでしたっけ...
-
wppxファイルが開けないのです...
-
ご不幸のあった方へのお願いの...
-
四季刻歌が入ったcdを購入した...
-
WindowsのキーボードでHOMEとEN...
-
リストボックスの特定行の背景色
-
宜しくご指導くださいという言葉
-
彼氏に、 「勉強頑張ってるご褒...
-
コンビニなどで商品を買うため...
おすすめ情報