A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
同じような境遇ではありませんが、教員免許をもっています。
60過ぎて同様に通信教育で教員免許を取得した女性を知っています。
彼女の目的は「教養を高めるため」でした。そして「もし自分が子供たちの役にたつことがあれば、喜んで生かしたい」と言っていました。彼女は見返りを求めず、単純に「将来のある子供たちの役に立ちたい」と。すばらしい人だと思いました。
40歳過ぎて教職に就くことはなかなか難しいと思いますが、最近学校の管理職に一般企業から公募する都道府県もでてきています。(それはそれでまた色々な問題を抱えているようですが・・・・)
また、外国での日本人学校や補習校では、教員免許を持つ人を探しているところが多いようです。
将来何かの役にたつ日があるかもしれません。どうぞ、頑張ってください。
あ、それから教育実習があるのはご存知だと思いますが、3週間御仕事をお休みすることができますでしょうか?
私の時代は2週間でしたが、最終日の夕方、家に帰ってすぐに寝て、起きたら翌々日の朝でした。(笑)
それほど過酷な世界ですので、覚悟も必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 日本語教師の方、教えて下さい。 1 2023/01/21 23:28
- その他(悩み相談・人生相談) 某自動車メーカー企業で20年間 法人営業職・代理店販売管理指導・新人教育 早期退職募集に手を挙げ退職 1 2022/03/22 17:39
- 会社・職場 職場の環境が悪くてモチベーションが下がり続けて ます。 どの会社でもある、エコ贔屓や待遇の差が酷い職 3 2023/02/13 19:28
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
- 転職 30歳での転職教えてください。 4 2022/12/19 13:31
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 会社・職場 保育士として転職して1ヶ月。 現在の状況。 ○職場の先生は体育会系な方が多く、気が強い。子どもにはも 1 2022/05/08 01:21
- その他(教育・科学・学問) 現在4歳の娘がおり通信教育を始めたいと思っているのですが、通信教材専用のタブレットではなく自宅のタブ 1 2023/06/12 21:16
- 教師・教員 30代の転職。小学校教諭免許を取得するか、保育士資格を取得するか迷っています。 取得難易度、将来性、 3 2022/09/24 09:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報