dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

預かり手がなく、生後10ヵ月の子供をロックコンサートに連れて行こかどうかで悩んでいます。(ちなみにYESのコンサート)
聴衆が騒ぐということはないと思いますが、やはり音が大きいので、子供に悪影響がないか心配です。
経験のある方、幼児の体や成長にお詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスいただきたいと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

お子さん(特に生後間もない)を連れて行くのは絶対に止めてください。



>幼児の体や成長にお詳しい方がいらっしゃったら
私は純粋に一般人ですが(^^;)こんな私でも判ります。
音の大きさは子供どころか成人でも全く「初めて」の人ならビックリする大きさです。coranevilさんも経験ありませんか?
一般人の常識で考えても鼓膜、特にこれから成長するお子さんには良くありません。

そして正常な子であれば(^^;)まず間違いなく泣き出します(^_^)。
これは周りの人に大変迷惑です。
先ず、この様な場所へ子供を連れていくのは「マナー」以前の常識ハズレな行為です。

・・・・それでもと仰るのなら、試しにYESの名曲の一つ"Heart Of The Sunrise"をお子さんの前でチャンとした音量(=大音量)で鳴らして、どう反応するか見てください(^_^)。

ひきつけを起こしても私は何ら責任を負いませんし(^^;)、逆にもしも平気なら耳鼻科へ直ぐに連れていく事を強くお勧めします(^_^)。
    • good
    • 0

もし泣いたらというのも含めて、周りの人にも迷惑だと思います。


私だったら「え?こんなところに赤ちゃん連れてきちゃっていいの?」と驚きます。

ロックコンサートとかいったことがないので、どのくらいの音量かはわかりませんが、かなり大きな音の中にしばらくいるわけですよね。聴力に影響が出るかはわからないけど、そんなところで泣かない赤ちゃんはいないと思います。赤ちゃんも苦しい思いをしますが、自分の子供を苦しめてまでそのコンサートへ行かなくてはいけない理由があるのでしょうか?
子供って急に体調を崩したりするから、出かける前は平気でも目的地へついた頃発熱したりとかトラブルも考えられますよね。まだ10ヶ月の赤ちゃんだったらなおさらだと思います。
それに自分自身コンサートを楽しめる状態でなくなるのでは???

お子さんのことを心配するならコンサートは諦めたほうがいいと思います。
言い方がきつかったかも知れないけど、預けることができないなら連れて行かないほうがお子さんとあなたのためだと思います。
    • good
    • 0

赤ちゃんが泣いたら、周りのお客さんはいい迷惑でしょうね。



子供に影響云々以前の問題のような気がしますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!