プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中和滴定で硝酸・硫酸・塩酸の分析をしています。
滴定後の濃度はg/Lで出るのですが、
実際に比較するときは%でのほうが比較しやすいです。

何か公式みたいのもので簡単に変換できないでしょうか??

ちなみに各原液濃度は
硝酸960g/L・硫酸990g/L・塩酸412g/L
です。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

変換するには、濃度と温度・密度の関係がわからなければできません。



化学便覧のデータに25℃の濃度(wt%)-密度データがあるので、これで換算式を作ると、
次のようになります。25℃のデータですが、水溶液の密度の温度依存性は、10^(-4)程度でしょうから、この近辺の温度なら、実用的に十分でしょう。3次式の近似です。

Ww:質量パーセント[wt%]
Wv:濃度[g/L]

H2SO4
Ww=1.07*10^(-8)*Wv^3-4.24*10^(-5)*Wv^2+9.61*10^(-2)*Wv+1.45*10^(-1)
HNO3
Ww=1.08*10^(-8)*Wv^3-3.47*10^(-5)*Wv^2+9.44*10^(-2)*Wv+3.87*10^(-1)
HCl
Ww=2.37*10^(-8)*Wv^3-4.57*10^(-5)*Wv^2+1.00*10^(-1)*Wv+9.03*10^(-4)

なお、Wwは1[wt%]以上、HClは30[wt%]くらいまでです。塩酸412g/Lとすると、35[wt%]程になって、制限オーバーになってしまいますが、市販濃塩酸で計算するとその程度のようですから、実用上は問題ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても助かりました。私の力ではとても解決できませんでした。

ありがたくつかわさせていただきます。

お礼日時:2011/02/09 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!