電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Window vistaを使っています。
2、3日前からマイクの調子が突然悪くなり、マイクのせいかと思って、本日新しいのを買ってきてサウンドレコーダーで確認したのですが、新旧どちらのマイクでも同じ状態で、途中から音がフェイドアウトします。再生すると、かすれたようなこもったような音で少しハウリングのような感じです。

録音デバイスのプロパティを調べても、ちゃんと接続され、ミュートにもなっていません。音量も上げてみました。

どんなことをすれば、回復の見込みがありますでしょうか?
よろしくご教授お願いいたします!

A 回答 (1件)

まずはサウンドドライバを修復します。


http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qad …
上記で直らない場合以下の選択になります。
1)サウンドドライバのアップデートを探して入れる
2)OSを再インストールして様子を見る
2)サウンドデバイスを増設する

この回答への補足

ありがとうござます!
ご指示いただいた方法を今からやってみます。
初心者なのでどこまで一人できるかわかりませんが、リンク先を参考に試してみます!

補足日時:2011/02/08 12:09
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウンドデバイスの再インストールを試してみたら、無事直りました!
ありがとうございます!
途方にくれていたので、助かりました。

お礼日時:2011/02/09 16:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A