アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、妻方の実家に住んでおります。妻とは15年ほど前に結婚し、私が妻の姓にしました。
ですが妻は5年前に他界してしまいました。
現在の家族構成は、義理父・義理母・私・私の長男(高校生)・長女(中学生)・次女(中学生)の6人生活です。
また、世帯主は義理父で私の戸籍の筆頭者は妻の名前です。多分、養子縁組はしていないと思います。
(たぶんと言うのがこの内容を書くまで私はお婿さんと理解していましたが、多分違っていると思いました)
私の仕事上、出張が多く子供の面倒はほとんどが義理父・義理母がやっていますが、
最近になって義理父・義理母との関係が悪くなり、突然、私だけ別生活をして欲しいと言われました。(この家を出て行って欲しいと言う意味と捕らえています)
その事を言われてから、義理父・義理母との会話はまったくありません。
また学生生活環境もあり子供は私に付いて来る予定(気が)はありません。
私だけ出て行くのは簡単ですが、何か役所に手続きとか必要なのでしょうか?
また、名前を旧姓に戻すには?・この先再婚するには?・子供の養育費について?
・現在の姓のままが良いのか?・婿養子になっている確認方法は?等沢山あります。
現在、東北地区に住んでいますが、近く、関東へ転勤する予定です。
このまま私だけ何もせずに出て行き、その後、戻っても来れないとなると何をどのようにしたら良いのか?子供との連絡なども取れなくなるなども不安です。
私的に一番の理想は、子供を連れて出て行きたいと思っています。
ですが、子供としは転校・現在住んでいる地区から出て行くのに、すごい抵抗がある様子です。
その為、近所に子供と別住まいをと考えましたが、私の仕事がら家を不在にする事が多く、
子供としても不安であり、今の家で有れば黙ってても、食事・洗濯等をしてもらえるので動かないと思われます。子供とこの状況を話し合いしましたが、私のみ義理父・義理母とは何も話もせず、ここに居れば良いと言うのが結論です。
義理父・義理母としては、私に対して色々なことの不満の積み重ねが有ったと思います。
その上で私と改めて仲良くなることは無いと思います。
正直私も結婚してから思ったことがあります。
この家族(義理父・義理母・義理長女・義理姉次女・私の妻三女)のやる事、言う事、おかしいと思うと所が沢山あります。地方の考え方の違いかと思いましたが、そうでもなさそうです。
また義理父の兄弟・親戚縁者が寄り付かないと言う、本家では考えられない事。(義理母方は来ている)
義理父のお父様の相続問題等(私が相続する話に関係ないですが)、
色々と不義理に感じている事があり、私からも義理父・義理母と仲良くなる事は無いと思っています。

何卒、宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

子供を連れて出ていく


いいと思います。

父親であるあなたが覚悟して決めたことならば子供たちも付いてくると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!