【お題】王手、そして

みなさん こんにちは。
この質問に、興味をもっていただき、ありがとうございます。

質問に対して、わかりやすく回答しようとするあまり
余計に、わかりにくくなってしまう現象が、時々ありますね。

そこで私は考えました。 より難しく抽象的に回答してもらえたなら
逆に、わかりやすく、なるのではないかと。

これをふまえて、実際に、ある物や現象について
難しく、更に抽象的に語っていただきたいです。
たとえば、一例をあげてみます。

月について。
「君には、月で餅をついている、うさぎの姿は見えないだろうね。
それもそのはず、うさぎは君に見つからない様に気をつけているのさ。」

えー、わけわかんないしー! みたいな雰囲気になりそうな感じで
語っていただければ、そこから、哲学とは何なのかを
私は考える事が、できるかと思います。よろしく、お願いします。

A 回答 (4件)

井戸の蛙が空うち眺め 四角なものだと議論する



見えぬ山路を越え往くときにゃ 鳴かぬ烏の声もする

お後が宜しいようで。

この回答への補足

おかげさまで、テツガクの、テツ。まで見えてきました。
私は、日本語の勉強から、やり直したいと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2011/02/13 01:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とても難しいです。

スゴすぎますねー
日本に、こんなに目のくらむ様な言葉があったなんて!
一瞬、タイムスリップしてしまいました。

お礼日時:2011/02/13 00:48

それは、、、抽象的表現じゃなくて、ジャンルでいくと、ヒューマーだと思うんですけど・・・・




前英語の学習でイギリスのヒューマーの研究なるものを読んだことがあります。


落ちを言われたあと、しばらくして「あははははは」となるのが、イギリス式ヒューマー。

すぐに笑いが出るのではなく、ちょっとひねって後からじわじわ面白さがこみ上げてくるような内容にしなければならない。


面白い話があった。
バーでピアノ弾きが、とっても小さい人間をピアノの上に置いていて、どうしたのかい?と聞くと、誰だっけ。。。。
願いをかなえてくれる魔法のランプを海岸かどこかで拾ったって、その中から出てきたジンになんでも願いをかなえてくれるって言うので、お願いした結果だって。

で、なんならあげるよってうれしいことを言ってくれて、もらって「100バックス欲しい」って願いを言ったら、たくさんのアヒルが出てきた。

「おーい なんだこりゃあ おかしいじゃないか」と元の持ち主に言うと、「俺が小人が欲しいと願ったとでも思っているのか」って。



・・・・・・ あははははははは! おもしろいよね。


えっと、、、、 100バックスと100ダックス、、、、
この魔法のランプのジンは耳が悪いらしい。

この回答への補足

こんな話もあるみたい↓

「君は象の鼻が長いって言ってたよね?
それは、君には象の背びれが見えないからさ。
いやいや、まだまだだね、象の翼はもっと長い。」

これって、テ。ツ。ガ。ク。?っぽいかもですね。

補足日時:2011/02/12 21:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

知識の泉に、片足ハマってしまいますた。回答ありがとうございます。

「イギリスのヒューマー」ですね。
こんど手紙を書いて、友達になっておきたいです。

お礼日時:2011/02/12 19:50

○ 真理探究というのは夜に太陽を探すようなものなのです。

夜空に太陽を見ることはできないでしょう。でも太陽は昼も夜も過去も現在も未来にも存在し続けているのです。
人生が夜の間でも真理という太陽は燦然と輝き続けているのです。
それを探求し見出すことが哲学なのです。それに反して昼に太陽を見て、太陽の存在を皆が納得することが科学なのです。哲学と科学の違いはそれほどの違いがあるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

目が覚めるような回答を、ありがとうございます。

すばらしいです。「夜の太陽」この言葉を
さっそく、私の辞書に書かせていただきます。
きっとmmky様には、月の裏側の、うさぎが見えると思います。

お礼日時:2011/02/12 19:05

  


  
その質問自体が、哲学をしていると思いますよ!
 
 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

深いですねー、しかも重みのある語りを、ありがとうございます。

わずか22文字のなかに、宇宙が見えました。

お礼日時:2011/02/12 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報