
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
溶かしたチョコレートに加えて、生チョコを作る。
たぶんチョコクリームには、2:1くらいでチョコが入っているので、
チョコクリームと同量の重さのチョコを湯銭で溶かしてクリームを混ぜ、
冷やして固めて、きってココアパウダーをまぶせば完成。
(成人であれば)お好みで、ブランデーやラム酒を混ぜるのも良い。
No.8
- 回答日時:
フォンダンショコラに生クリームを使ってないという意味でしょうか?
作り方が何通りかあって、中には真ん中にチョコクリームのようなものを入れる・・・というレシピもあります。
ホットケーキミックスでチョコクリームも入れて炊飯器でケーキとか・・・
でも、たちまち使い切れないなら小分けにして冷凍もありですよ。
自然解凍でトーストやホットケーキに使っても良いですし。
牛乳でのばしてホットチョコレートも美味しいと思います。
温めるときにコーンスターチがあれば入れてゆっくり温めると少しとろみのある某お店のホットチョコレートみたいになりますよ。ただし、吹きこぼれ易く、焦げやすいのでかき混ぜながらゆっくり温めてください。
No.7
- 回答日時:
生クリームがはいっていない・・・というのは、液状のチョコレートってことでしょうか?
とても簡単な、アレンジ。
やきいも、またはサツマイモをレンジでふかしたものを、マッシュポテトのようにつぶします。
そのチョコクリームと混ぜて、平らに延ばし、四角く石畳のようにカット。
もしくは、一口大に丸める。
ココアをまぶして出来上がり。
チョコとサツマイモって、おいしくて健康的です。
いろいろな人に食べさせましたが、サツマイモとは気づかない人が多いです。
つぎに、黒柳徹子さんのチョコレートケーキ。
ビスケットとクリームを交互に重ねて、一晩置くだけ。
でも、生クリームがはいってないのでしたら、生クリームとまぜてね。
この、チョコレートソースというのが、あなた様のチョコレートクリームに。
http://blog.goo.ne.jp/dylaketarosa/e/6035f82915d …
No.6
- 回答日時:
チョコクリームだけどクリームが入っていないというのがなかなか謎ですが(^_^;)
コーヒーにいれればカフェモカの出来上がり!
炊飯器で出来るケーキもあるので、それと絡めれば幅が広がりそうです。
既にあがっていますが、パンにつけるのもいいと思います。
あとはパンの耳をからっと焼いて、チョコをつけてナッツなんかをふったらパン耳ポッキー風とか。
フルーツやマシュマロをつけてチョコフォンデュ。などかな?
No.5
- 回答日時:
生クリーム・チョコレート・砂糖で作ってあるんですよね?
卵があれば卵を泡立て混ぜてチョコアイスクリーム
スポンジをスーパーで買ってケーキにする
コーヒーやココアに浮かべる
小分けに絞って冷凍しておいて飲むつど浮かべる
パンケーキやホットケーキにトッピング
食パンでフルーツサンド風
森永マリーと交互でサンド 翌日の方がしっとりとしておいしい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
整髪剤(ワックス)のふたを開...
-
女性の方は夜中の3時頃にコン...
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
サーティワンって何であんなに...
-
(  ̄▽ ̄)にっこり だよだよ
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
レバ則?
-
生レバーはどんな味ですか? レ...
-
常温で保存していたチョコは食...
-
思うところはあるという意味に...
-
アルフォートって冷凍庫に入れ...
-
See’s Candiesの賞味期限に関して
-
ブッセの日持ち
-
汚い質問でごめんなさい。 過食...
-
Vlookup関数とcountif関数の組...
-
板チョコの食べ方(包み紙が厄介)
-
チョコチップクッキーのチョコ...
-
武蔵浦和とチョコレート
-
フォアグラの中が冷たかった・・・
-
乳児の誤飲
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方は夜中の3時頃にコン...
-
急ぎです ポッキーの箱の縦、横...
-
チョコチップクッキーのチョコ...
-
See’s Candiesの賞味期限に関して
-
アルフォートって冷凍庫に入れ...
-
生レバーはどんな味ですか? レ...
-
Vlookup関数とcountif関数の組...
-
整髪剤(ワックス)のふたを開...
-
消費期限が2日切れたチョコパン...
-
たった今チョコあんぱんという...
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
フォアグラの中が冷たかった・・・
-
トッ●バリューの70%チョコが489...
-
腐ったイクラの味
-
レバ則?
-
プチッではなく、ブチッとした...
-
15年ほど前にあった、カフェオ...
-
真空パックの生ハムを1枚ずつ剥...
-
思うところはあるという意味に...
-
燻製肉のトキソプラズマについて
おすすめ情報