dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デジカメを買おうと思っております。
用途はオークションに載せる画像を撮影するためだけです。

そこで悩んでいるのですが、画像のブレをなくすには手振れ補正機能は必要でしょうか?
以前使用していたデジカメ(COOLPIX 3100)ではブレが結構発生します。

特に商売目的で使用するのではないので、1万円以下で探しています。
何かよいカメラはありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

お近くにカメラのキタムラがあれば


FinePix AV150はどうでしょう。単三型電池使用なので充電池、充電器分安いのですが
長い目で見ると専用電池(数千円)の寿命が来た時に単三電池は割安です。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/132861
撮影されるのが小物らばお店に持っていきどのように撮れるかテストさせてもらえば確実でしょう。
三脚も2~3千円ぐらいのが多分ありますよ。

カメラ店なら撮影方法などの相談にもきっと答えてくれます。

ついでに撮影ポイントの参考URL
http://special.auctions.yahoo.co.jp/html/photo_t …
http://design.graphic.jp/static/howto_camera/ind …
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/osiete/oshiete_ …
http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/tosyokan.html
    • good
    • 0

>画像のブレをなくすには手振れ補正機能は必要でしょうか?



有れば便利ですが、過信は禁物。手ブレしそうな時は手ブレを防ぐ工夫が必要です。
とりわけ、ブツ撮り等マクロ域での撮影は三脚使用が基本。手ブレだけでなく前後のシフトブレも防ぐ必要があるからです。

三脚もフィールドでの使用を前提としたものと、ブツ撮りに便利なミニ三脚があります。
1万円の予算はそちらの方に回しましょう。
一例
http://www.velbon.com/jp/catalog/cx/cx460mini.html
    • good
    • 0

 三脚を使うのであれば手ブレ補正機能の無いカメラでも十分に撮影できると思います。


 費用が1万円以下とのことですが、カメラ店へ行って店頭展示品を売っていないか確認をしてみましょう。
 数年前のことですが、私は「FUJIFILM Fine Pix A600」を店頭展示品の処分品として1万円を切る価格で販売していたので購入しました。
 小さい町のこじんまりとしたカメラ店よりも大きい町にあるチェーン系カメラ店のほうが展示品が多いので探せば安く買えるかもしれません。
    • good
    • 0

普通は三脚を使うでしょ


安くて小さいので良いから、カメラと一緒に買うと良い

この回答への補足

三脚了解しました。

補足日時:2011/02/14 18:18
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!