dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 
「溶酸素量が低下する」
 
だけでしょうか?
 
ろ過能力は高いですか?
 
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

不向きではありません、むしろ海水魚を飼育しやすくした画期的な商品です


溶存酸素量の問題は多少はありますがシャワーパイプを水面より上に出したりエアレーションで
解決できます、その他ろ過材の掃除が多少手間がかかる事でしょうか、でも良い点もあります
クーラーや殺菌灯がホース配管で簡単に設置ができる、ライトスペースが広い

オーバーフローは別にしてろ過には上部、底面、外部、水中フィルター、ワンタッチなどがあり
海水魚飼育では2つ以上のろ過の併用を考えた場合、外部フィルターはとても使いやすいです
ろ過には長所短所がありそれをすべて理解して使われれば外部はとても良いろ過ですよ

外部が不向きだと言われた方の理由が分かりませんが、本当に言いたかった事の理由や意図は
他にあるような気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)

よく考えたら外部にクーラーや殺菌灯を連結させてる人が沢山いる時点で外部が海水に使えない(ろ過能力が弱い)わけがないですよね(笑)

お礼日時:2011/02/16 01:08

え?


不向きなんですか?
外部と外掛けを併用してます。
特に不向きとは感じないのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不向きと聞きましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/14 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!