dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソプラノリコーダーでミのフラット(低いほう)を吹くときの指使いを教えてください。
お願いします。

A 回答 (2件)

ミのフラットって普通あんまり使わないですよね~




レを押さえる指(右手の薬指)の部分って、穴が二つあるじゃないですか

二つあるうち、大きいほうの穴だけ押さえます。

運指が012345、6の半分

ということになります。


そうしたら、レの音から半音上がるので、ミのフラットになります。

薬指を手前に引いて、完全に穴がふさがるようなポイントを吹きながら探してみてください。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすいません。
具体的に教えてくれたのと、数字で表記してくれたのはとても分かりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/18 22:22

こちらの運指表はいかがでしょうか



参考URL:http://gakkiplazarecorder.web.fc2.com/unshi.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまってすいません。
拝見しましたが、参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/18 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!