dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して11年を迎えようとしてます。
結婚後3年ほどで妻が勝手に家を出ていき、別居状態でほぼ8年になります。

その理由は妻に言わせれば、その内容は約60万円の勉強教材を
5年ローンで購入したこと(月1万円で5年)など私の金遣いが原因のようです。
参考までに、小遣いとして、どれだけ使っているかといえば、食事代、飲み代を含め
月約7、8万です。

確かに、約4500万円の住宅(土地を含め)を購入し、ローン等を抱えている状況での教材購入には、問題があったのかもしれませんが、当時の家族構成は以下(◆)の状況にも関わらず、
たまにしか我が家にはよらず、今では、年を明けてから一度家に寄っただけの状態です。

★まず、この状態で児童虐待等にはならないのでしょうか?

ちなみに妻はどうやら、他の男性と形式的には同居はしていないものの、アパートのとなり同志で、
実質同居状態で、炊事、洗濯はともしている様子です。

こういった状態まで放っておいた私が情けないことは重々承知してますが、
今後、前向きに人生をやり直すために離婚を考えております。
しかし、住宅ローン問題や、慰謝料、養育費等、金銭面の課題がありそうで不安です。

★私が慰謝料等払う必要があるのでしょうか?またどのよう財産分与等されるのでしょうか?

◆家族構成
 ・妻は私とは再婚。
 ・前夫との娘(結婚当時9歳、今、19歳;大学生)あり。
 ・私との子(今10歳)あり。

A 回答 (1件)

この状態って結構難しいと思うよ?


たぶん、この場でこうですとは言い切れないし・・・・
まず、別居の8年というところがネック。
・別居が8年となると夫婦が破綻してると取られる可能性がある。
・財産分与もどのくらい財産があり、どのくらいのローンが残ってるか
・奥さんが勝手に出て行ったというけれど、時と場合により婚費を渡さないと
だめな場合がある。
・奥さんが勝手に出て行ったということは、悪意の遺棄ともとれる
・奥さんは不貞を働いてる疑いがある
・奥さんの連れ子は養子縁組をしているのかどうか

まず、最低でもここをはっきりさせないと、弁護士さんに相談するにしても
答えが出てこないと思います。
慰謝料が心配なら、奥さんが確実に不貞をしてると確信を持って言えるならば
興信所などに頼んで不貞となる証拠を取ってください。
ただ別居期間が8年あるので無駄になるかもしれません。

実際にここでこうだ!と判断して言い切れる物じゃないので
弁護士さんに相談された方がいいとおもいます。
上に書いたことを事細かにまとめ、詳しくしてメモに
まとめた方がいいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答に感謝申し上げます。
正直申しまして、私は妻から慰謝料は取る気はなく、私が慰謝料を取られることがなければ、
それだけでいいのですが、なかなかそうもいかないものなのですね。
なお、連れ子は養子縁組をしており、連れ子、そのあとの娘の二人は、私と暮らしております。
またご相談させていただくかも知れませんがその際は、是非よろしくお願いします。
本当にご厚意に感謝申し上げます。

お礼日時:2011/02/17 06:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!