アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

寝る前や普通にしているときにいつも耳鳴りがしていて困っています。
とくに寝る前がひどくていつも顔をしかめてしまいます。
朝起きるときは、いつも顔をしかめている状態で目が覚め、体が疲れています。

違う人の家に泊まったりすることがなんどもありました。
そのときはまったく耳鳴りがしませんでした。
しかも気持ちよく朝、目覚めることができました。
けれど、家で寝ようとするとやはり耳鳴りがしていて、朝不快な状態で目が覚めます。

最近気がついたのですが。
どうも自分の部屋に入ったあたりで耳鳴りが寝るときよりは小さいのですが始まっているようです。
とくに、寝転ぶと音が激しくなります。
違う部屋にいるときはあまり耳鳴りがしていない状態です。

原因はなんなのでしょうか。

A 回答 (3件)

 シックハウス症候群とかじゃないですか?

    • good
    • 2

耳に聞こえない高周波、低い振動の低周波などの空気の振動


これは、パソコン、テレビ、オーデオ等に使われているファンの振動
常に電源が入っている電化製品が考えられます。
他の部屋からの振動、浄化槽のエアーポンプ、水槽のポンプ、トイレの臭突の換気扇、道路の振動がどこかで共振していることもあります。

アパートか、マンションに済んでいると思いますが、
自分の部屋に問題がある場合は、電源のもとを落としてみてください。
これで耳鳴りが止まるようでしたら、1つずつ電源を入れれば、原因が判明します。
他の部屋からの物が原因では、どうしようもありません。

シックハウスも考えられます、でも少し違うような気がします。
改善されない場合はこちらも疑ってください。

私はパソコンの電源を入れっぱなしで寝ると同じような症状になります。
    • good
    • 0

就寝時に特にうるさくなるなら、耳管狭窄症(じかんきょうさくしょう)の耳鳴りだと思います。



(中島美嘉さんの)耳管開放症は、身体を横にすると症状が改善されますが、耳管狭窄は逆で、症状が重くなります。

耳鼻科で耳管機能検査を受ければ正確に診断出来ます。
知識のない先生もいます。
設備のある耳鼻科は少ないので、下調べをしてから受診されると良いです。お大事に。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!