重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今3LDK(54m2)の賃貸マンションに住んでいます。
夫婦、子供2人の4人で住んでいますが
あまり物は置いていないにもかかわらず
狭く感じます。子供にも狭いと言われます^^;

ファミリーの皆さんはどれくらいの広さの
賃貸住宅に住んでいらっしゃいますか?

A 回答 (3件)

元業者営業です



>狭く感じます。子供にも狭いと言われます^^;

う~ん・・・確かに狭いでしょうね。

「広い・狭い」の基準は人それぞれですが、よく言われるのが「人数×8坪」です。
これだけあれば十分な広さと言われています。

細かい数字は抜きにしてざっくり計算すると約100m2超。

この説を基準にすると、ご質問者様の場合は約半分の広さしかないという事になります。
そりゃ狭く感じるでしょう。

家族4人なら最低70m2以上は欲しいところですね。
    • good
    • 1

地域性によって回答がまるっきり変わりますが、都心部で家族4人用で販売しているマンションは大体80平米ですね。

広めで100平米。これが賃貸マンションとなると60~70平米程度になりますので、3LDKとしては一般的な広さよりも若干狭いです。54平米は通常2LDKの間取りにする物件ですね。

ハウスメーカーが家を建てる時は、一人当たり30平米を目安にします。マンションですと2割減の24平米。戸建ては階段等、マンションにはないデッドスペースが多いからという事もあるのでしょうが。
これが田舎の方に行けば全く違う数字になるので、なんとも言えませんが。
    • good
    • 2

4人だと70~80m2が標準的な広さになると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!