
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
元業者営業です
>狭く感じます。子供にも狭いと言われます^^;
う~ん・・・確かに狭いでしょうね。
「広い・狭い」の基準は人それぞれですが、よく言われるのが「人数×8坪」です。
これだけあれば十分な広さと言われています。
細かい数字は抜きにしてざっくり計算すると約100m2超。
この説を基準にすると、ご質問者様の場合は約半分の広さしかないという事になります。
そりゃ狭く感じるでしょう。
家族4人なら最低70m2以上は欲しいところですね。
No.3
- 回答日時:
地域性によって回答がまるっきり変わりますが、都心部で家族4人用で販売しているマンションは大体80平米ですね。
広めで100平米。これが賃貸マンションとなると60~70平米程度になりますので、3LDKとしては一般的な広さよりも若干狭いです。54平米は通常2LDKの間取りにする物件ですね。ハウスメーカーが家を建てる時は、一人当たり30平米を目安にします。マンションですと2割減の24平米。戸建ては階段等、マンションにはないデッドスペースが多いからという事もあるのでしょうが。
これが田舎の方に行けば全く違う数字になるので、なんとも言えませんが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を数える単位を教えてください
-
よその部屋の洗濯物が
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
アパート・マンションでのエレ...
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
マンションにおける電動車椅子...
-
マンションのダクト清掃につい...
-
ケーブルテレビの電波測定につ...
-
マンションの壁で、野球のボー...
-
新築マンションに引っ越したば...
-
私用で町内会行事を欠席するの...
-
賃貸マンションについて。 狭く...
-
町会費の使い方
-
マンション1階の散水栓は共用で...
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
Googleストリートビューで、表...
-
大学付近のマンションに社会人...
-
14階マンションに4日前に引越し...
-
高層マンションでの花火大会観...
-
マンションの横に飲食店がある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下階の住民の郵便受けが溜まっ...
-
賃貸マンションでは、隣の部屋...
-
家を数える単位を教えてください
-
新築マンションに引っ越したば...
-
知的障害の方の声で困っています
-
マンション名と部屋番号のない...
-
よその部屋の洗濯物が
-
ケーブルテレビの電波測定につ...
-
大通りに面したマンションの排...
-
マンションのダクト清掃につい...
-
街道沿いの分譲マンションに住...
-
マンションの10階でも、夏にゴ...
-
圧迫感!マンションの全窓が隣...
-
隣家がベランダの避難通路を塞...
-
1階が飲食店のマンションって...
-
Googleストリートビューで、表...
-
高層マンションでの花火大会観...
-
マンション1階の散水栓は共用で...
-
マンションの横に飲食店がある...
-
マンションの駐輪場月千円払え...
おすすめ情報