【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

長文で重たい内容ですが、どなたかアドバイスをお願いします。
父63歳との関係に疲れました。私は一人っ子で、母も健在ですが父とは別居中です。
私は結婚して、夫と暮らしています。

私が小学生の時から両親の仲は最低でしたが、離婚の話すら進めるのもお互い面倒なようで
私が大学生の時に父の暮らす賃貸の家を探して、引っ越しをさせて別居させました。
怒鳴り合う、物が飛び交う、一緒にいれば24時間いつでもケンカ。お互い顔をみたくない
でも、離婚の話?そんなものすらしたくない、という常に緊迫した空気が何年も続き
耐えられなかったのです。別居の提案をしたときは、両親ともに安堵していました。

母は私に迷惑をかけないようにと、65歳で介護ヘルパーの資格を取り生活費を稼いでいます。
足腰も悪くならないよう、健康にも気を遣い努力をしていますが、父の話をするとヒステリー状態に
なり手が付けられなくなります。それ以外は私と母の関係は問題ありません。

一番の悩みは父です。まだ家族として父、母、私で暮らしている間、完全に家庭内別居で
私は父の妻代わりのような役回りで生きてきました。父の洗濯物など私の役目でした。
父は普段は大人しいのですが、酒を飲むと別人になり怒鳴ったり他人とケンカしたりします。
休日朝からビールを飲み、昼からやってる居酒屋で酒を飲み、家でも酒を飲む。

そして非常に寂しがり屋で、私がいないと(という私しか頼れる人がいない)ダメなので
私が友達と出かけると、酔っぱらいながら後をつけてくる。バイトに行くと、バイトのお店の前で
数時間ずっと酒を飲みながら待ってる。会社を辞めたい、いじめられてると泣き、中学生の私に
退職の相談をする。

勝手に会社を辞めて、年金や失業保険等の手続きを調べもせずわからないと
放置して、高校生の私が父を連れてハローワークなどで手続きを手伝う。
履歴書すらまともにかけず、空白ばかりで応募しては書類審査に落ちているので
親の生活が出来ないのは困ると、大学生の私が履歴書の書き方を教えたり
面接のアドバイスなどをしたこともありました。
そんな生活が25年以上続いてます。

母に相談しても父の話になると、まともに話せず、最後は私が怒鳴られ
「貴方は血がつながってるけど、私は関係ない!」と言われる。なので諦めていました。

私は何度も父を見捨てて突き放した時期がありました。酔っぱらって警察から電話が来たり
財布や定期券をなくしたり、駅でケンカしたり、ことある毎に私が呼ばれるので、見捨てる
事もできず、人様に迷惑をかけるくらいなら私が最低限構えばいいと我慢してきました。

こんなだらしのない父は、63歳ですが、65歳になるまであと2年仕事を頑張れば
年金がもらえるのに、先日「会社がいやだ。いじめに遭ってる。もう限界だからやめたい」
と泣きながら電話がありました。
父は65歳まで年金を払わないと25年に満たしていません。

会社を辞めること、いじめだかなんだか知らないけど現実から逃げること、やめた後の職は?
年金は?生活費は?という現実的な事を考えてない&調べてないこと。
昔と同じ事をしようとしてる父に吐き気がしてきました。父は今まで5、6回転職しており
毎回いじめに遭ってるかキツイと言って辞めてしまいます。

結局介護が必要になったときも、父が会社を辞め、国民年金の任意加入かで年金を払うことも
生活費諸々、私たち夫婦が面倒を見る事は100%分かってます。

何の努力もしないで、何十年も子どもの私に頼る父が大嫌いで、許せなくて、居なくなればいいと
思いますが、そう考えた後、自分が生まれたのは両親のお陰で、見捨てられないのかと
悲しく自己嫌悪になります。私を育ててくれた事感謝してる。だけど好きになれない。
色々な気持ちがあります。

25年以上もなんだかんだ手伝って、金銭的にも精神的に援助してきたつもりです。
この行為が父にとっても良くなかったと十分分かっています。

私の今の対応はダメだと理解しています。
距離を保ちつつ、最低限接したいと思いますが、距離感がよくわかりません。

電話もでないように、と思いますが、酔ってまた人様ご迷惑をかけてるのではないかと
思うと電話を無視することが出来なかったり、私も甘い面があると分かってます。

どうかもっとしっかり人生を前向きに生きて欲しい、自分のことを自分で責任を持って
頑張って欲しい、親として見本であった欲しいと何度も話し合いをしましたが
父は「迷惑かけてるね。可哀想だな。お前が一番可哀想だな。
俺は無縁仏に入れてくれていいから。お墓はいらないからね。」と私が望んでない答えが
返ってきます。

血縁である以上縁を切れないので、うまく付き合える方法をアドバイス願います。

A 回答 (4件)

今の貴方も十分にやっているじゃない?


もちろん今までの貴方もね。
もっと自分を労わっても良いんじゃない?
疲れました、と書いている今は。
貴方は自分の為の時間を優先しても良いんだよ。
貴方が書いているように。
これからは距離を保ちつつ、最低限の部分でフォローしていけば良い。
今になってお父さんにあれこれ前向きな言葉を掛けた所で。
お父さん自身の内側からの変化が無ければ。
それは難しい問題なんだよね。
今に始まった事ではないから。
歴史も含めた「今」だから。
今の彼に変わってくれと願った所で。
根っこの部分は変わっていない。
変わりたい気持ちもあったんだと思うけど。
自らそういう機会を逃してしまってる。
余計に彼はその不完全燃焼の積み重ねを自ら感じているが故に。
心を閉じてしまってるんだよね。
貴方の複雑な心は良くわかる。
彼は自分の存在のルーツでもある。
その彼を全面的に否定したら。
自分の一部も否定してしまう事になる。
だから邪険にも出来ない。
でも彼の為に今まで多くの部分を割いてきた。
今になっても彼に引っ張られ続けるのはもう嫌だと。
どちらも素直な貴方なんだよ。
否定する必要は無い。
ただ、貴方は既に結婚して、自分自身の人生のステージを登ってる。
今までの貴方と。今の貴方に出来る事が違っていても構わないんだよ。
もっと言えば出来ない事があっても良い。
裏返せば出来る範囲で付き合っていけば良い。やっていけばいい。
貴方の軸は既に貴方の旦那さんとの新しい家庭の中にある。
貴方にも貴方の大切な日々があって、一歩がある。
家族の存在は大切なものだけど。
常に家族だから、肉親だからと貴方の中心に据える必要は無いんだよ。
距離感は。
その時の貴方が決めれば良い。
今は対応しても良い、してあげても良いと思うなら。
その時は出来る範囲で。
今は自分の事を優先したい、自分のバランスを崩したくない。
そういう時は対応しなくて良い。
貴方も貴方のペースを大切にする。
今まで十分過ぎるサポートをしてきている貴方。
そういう貴方に応えたいお父さんもいるんだと思う。
態度には示さなくても。
感謝はしてる筈。ある意味絆はお母さんより深い。
でも甘えてしまう。負けてしまう。
今まで貴方にフォローされてきた部分が。
ギリギリのところで踏ん張りきれないお父さんを創り出している。
彼を擁護するつもりは無いけど。
彼には精神的な「軸」が無いんだよね。
貴方には新しい家族、旦那さんがいる。貴方自身が懐が深い。
お母さんは貴方の存在もあるし、お父さんから離れて暮らせる解放感がある。
でもお父さんには「軸」がない。
だからブレちゃうんだよ。
ブレると一番最初に手を伸ばすのが娘である貴方で。
貴方も手を伸ばしてくれた。
ついつい貴方に求めてしまう。
そういう形で自分を積み上げられずに来たのが今なんだと思う。
でも、既に積み上げなくても良い時期まで来てしまった。
多くを求める時期は過ぎてる。
貴方ももう彼に求めるものは無いんだよね、実は。
親としてというよりも。
自分の人生として、自ら悔いの無い一生を全うするだけでなく。
出来ればこの世での勤めを果たす前には。
もっと周りを見つめられる、理解が出来る彼として旅立って欲しいと。
その位の気持ちで良いんじゃない?
頑張るとか、前向きとか。
それは彼次第。貴方があれこれ言っても仕方が無い。
諦めではなくて、彼が自ら「選んでる」から。
そういうお父さんだからこそ。
貴方は出来る範囲で対応すれば良い。
変わらないお父さんかもしれない。
変わるかもしれない。それはわからない。
もし変わっていく部分もあるなら。
そういう彼にもまた柔軟に対応すれば良いだけ。
貴方は既に十分にやってる。
貴方だから成立している部分が大きい。
これからはもっと自分の事も大切に。
彼は彼で。貴方は貴方。
貴方自身に、貴方の日々に心のゆとりがあってこそ。
彼に対する付き合い方も見えてくるんだからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

励ましの言葉ありがとうございます。
父と血がつながってる自分が嫌だと感じることも多々ありますが
自分は自分だとしっかり生きていこうと思います。
心が軽くなりました。

お礼日時:2011/03/02 10:45

59歳の主婦です。



私の夫も63歳です。 この団塊世代の男は 人の意見を聞きません。

なぜなら 同世代の人数が多く、常に競争の中にいたからです。

学校も 一クラス50人はいました。

常に「自分を誇示」しなければ 生きていけなかったのです。

学校でも、人数が多い為、常に競争です。会社に入っても ポストを狙って

ここでも競争です。 常に心が休める時間がないのだと思います。

お父さんは、貴女もかいておられるように 寂しいのだと思います。

心からうち明けられる友人もいないと思います。

なぜなら 人数が多いから 自分の本音をさらけ出すと 落伍してしまいかねず

虚勢を張っていきていかなければ ならなかったのです。

そこで お父さんの気持ちを汲み取ってあげられる

優しい奥さんでもいればいればいいのですが、お母さんとも

仲が悪そう、、、。

お父さんの子供時代はどうだったのでしょうか?

両親(貴女の祖父母)に可愛がって貰えて 育ったのでしょうか?

戦後、まもない時代でしたから、祖父母も 子供達に食べさせるだけで

毎日が過ぎていったのではないでしょうか?



私は 前世を信じてますが、この世での 家族や恋人、姉妹姉妹 友人などと

いう人とは 前世でも 縁のあった人なのです。

私が思うに 前世で お父さんは貴女の母親だったのではないか、、と思います。

そして、貴女は、非常に母親を手こずらせた子供だったのではないでしょうか?

そのとき、貴女が手こずらせて困らせた母親が この世では父親となって

貴女を手こずらせているのです。

この世での 出来事は かならずそうなる理由があります。


貴女はお父さんから 逃げないことです。

貴女が逃げれば、逃げるほど お父さんは追いかけてきて貴女を困らせます。

63歳だったら 年金はもらえますよ。

金額は少し少なくなりますが、、、。

お父さんが、子供のように 貴女に頼るなら ここは、腹を括って

対応してあげられたら如何でしょうか?

お父さんを振りきって知らん顔したところで、貴女の気持ちは 治まらない

でしょう。 父親を捨てた、、、という贖罪によって。


アルコールに走るのは、寂しいからなのです。

もう、貴女も30代だと思います。

「母親」になってあげてください。

お父さんのことは、小さい子供、、、と思うことです。

63歳だと、エネルギーも徐々に 落ちてきます。

体力、気力も 落ちてくる年頃です。

(自分では、まだまだ、若いつもりですが、、)

お父さんから 逃げないことです。

お父さんも すべてわかっておられるのです。


>父は「迷惑かけてるね。可哀想だな。お前が一番可哀想だな。
俺は無縁仏に入れてくれていいから。お墓はいらないからね。」

私は、ここを読んで涙がでました。お父さんの心情が切ないですね。

人生には 逃げてはいけないことが あります。

仮に この世でにげたとしても、また、来世で同じことで 苦労することに

なります。

あと、10年頑張って お父さんに接してあげてください。

お父さんも好好爺になられると思いますよ。

そいて、亡くなられるときは、貴女に「ありがとう」と 心の底から

感謝の言葉を述べてくれると思います。

そして、その後、貴女の人生の守り神になって貴女や御主人を見守ってくださる

ことと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

色々な考え方、価値観があるのですね。
前世はわかりませんが、幼い頃から父の面倒を見続け
これからも「母親」代わりをするのは、私は気がおかしくなりそうになります
辛いです・・

お礼日時:2011/03/02 10:47

相談者様は御両親の御面倒を看られて


いらっしゃってお疲れ様です。

さて、御自身の御生活を中心になさって、
御夫婦の生活を大切にするといいと思います。

その際、お金で済ませられるならば、
お金を払い済ませてしまうのがよいと思います。

離婚ならば弁護士、
別居ならば不動産のお店、
転職ならば転職エージェント、
介護ならば有料老人ホームなど
だと思います。

そうでなければ、
離婚ならば役所の法律相談など、
別居ならば公営住宅、
転職ならばハローワーク、
年金ならば社会保険庁、
介護ならば役所に相談し、
介護保険を使い、ケアマネージャーに相談し、
ヘルパーを頼むなどだと思います。

公的な機関を使う場合、書類を頂いて、読んで、印を押して
申し込んで、しばらく待つという手順があると思います。

このとき、旦那様が協力していただけるのならば、
代りに申請など手伝って頂ければ、よいと思います。

この場合、旦那様が申請する場合、免許証や、
場合によっては旦那様と奥様の御両親が御関係することを証明する戸籍謄本を
用意して頂ければ、申請できると思います。
具体的には、旦那様と奥様の御両親を介護するための戸籍謄本を発行してくださいと
役所に申請するといいと思います。

HPなどで、申請窓口や申請用紙や郵送方法など説明してある場合がありますから、
一度HPなどをご覧になるといいと思います。

お母様は認知症の初期の症状が出ていらっしゃるようでしたら、
専門医や訪問医に相談なさるといいと思います。

ケアマネージャーがこのように個別のケースについて
対応なさってくださることもあると思いますので、
良く御相談なさると良いと思います。

御自身の御生活やお仕事や御夫婦の生活があると思いますので、
大切になさって、出来る範囲だけでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
お金で解決できることは今までも・・貯金が底をつくほど両親に使ってきました。
子どもってなぜ両親の面倒を見なきゃいけないんでしょうかね(笑)
言葉は悪いですが、無能で転職なんて難しい父が、会社を辞めるとなると
まだ63歳なのに生活費も年金も貯金もない人を面倒見続ける事になります。
幸い、母親は自分が認知症の人などをケアするヘルパーの仕事をしていますので
健康です。ご回答ありがとうございました

お礼日時:2011/03/02 10:50

「こうすればいい」なんて、無責任なアドバイスができる内容じゃないですが・・・



物事を改善したり解決したりするためには、何がどうなればいいのか、そうするためにはどうすればいいかを具体的に考えることが大事で、あれが嫌、これが辛いと現状を嘆いても、何もいいことは起こらないんですよね。

あなたは、子供の頃からお父様のサポートをしてきたわけですから、問題解決能力は人よりずっと高いはず。問題はいろいろあるけれど、ひとつひとつについて、どうすればいいかを考えて、一番いいと思う行動をする、それしかないんじゃないかなと思います。

私も先の見えない問題を抱えて、長年苦労しましたが、どんなに最悪な状況でも、最善の道はあって、最善の道を探す意欲があれば、人生は必ず良い方向に向かっていくんだと確信しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最善の道が今は分からないというか、見えないのですが
いつか歩めるといいなと思います。
小学生くらいから父の面倒をし始め、社会人になって働いたお金は
父の無職の期間の生活費、年金などに使って全部なくなり
25年以上経過しても今でも私の精神とお金を奪い続けて行きます。
何が最善の策なのか、最後と思ってよく考えてみます。ありがとうございました

お礼日時:2011/03/02 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報