dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しくお願いいたします。

ワンプライスマーケットという、俗に言うペニーオークションサイトがあります。
(URL→http://777fuku.jp/
このサイトが詐欺でした。
簡単に言うと、絶対に落札できないようになっている仕組みです。

これに気付くのに、4万円近くつぎ込んでしまいました。
こういったお金って、取り返すことはできるのでしょうか?
また、そのためにはどこに相談するのが適切でしょうか?

大変お世話になりますが、宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>簡単に言うと、絶対に落札できないようになっている仕組みです。



これが誰にも証明できないので今でも堂々と運営しているということです。

運営会社の社員を捕まえて「証言」を取って明確な「証拠」を提示しない限りは「詐欺」と思っているのはこっちの勝手・・・ということです。

各地の消費者センターに相談が相次いでいますがどこも証拠がつかめないから「詐欺事件」として立件されたペニーオークションはないと思います。

>このサイトが詐欺でした。

だれもが納得できる明確な証拠があっての判断ならばあなたの証拠で「初の立件」というのが可能かもしれません。

特商法関係できちんと会社の情報もありますのでその証拠を持って警察に「被害届」を出しに行けばいいです。

証拠がなく「詐欺だ」と騒げば逆に「名誉毀損」で反対に訴えられちゃいますからね。

日本の場合は「限りなく黒」だったり「どう考えても黒でしょ」と思っても証拠がない限りどうにもなりません。

相談するならまずは「地域の消費生活センター」です。でも、うんざりするくらい相談受けているはずなのでまともに相手してくれないかもしれないです。(センターでも証拠がつかめないから下手に動けない)
    • good
    • 0

そもそもこういうオークションに手を出すのが間違い


通常のオークションでもいろいろ問題あるのに^^;

夢を見たと諦めるしかないでしょ・・・

消費者センター・・・役に立たないですよ(憂さ晴らし ガス抜き 程度の場所です)

>簡単に言うと、絶対に落札できないようになっている仕組みです。

証拠はつかんだの?

証拠があるなら被害届けを出しましょう。
取り戻すには、訴訟して勝つ事です。
民事でも刑事でもどちらでもかまいません
それしか取り戻す方法なんてないですよ
    • good
    • 0

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20110124_1. …

>トラブルにあったら、消費生活センターに相談すること

だそうです。
ただし、強制力はないので効果は薄いかもです。
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
    • good
    • 0

戻すのは難しいでしょう。

国民生活センターに相談してみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!