
(1)銅Cuを硝酸銀AgNO3水溶液に浸すと、銅は銅イオンCu2+となって溶け出し、銀イオンAg+が銀となって析出する。この反応をイオン反応式で書け。
(2)次のイオン反応式に係数をつけて完成させよ。
(1) Zn+H+→Zn2+ + H2
(2) Al+H+→Al3+ + H2
(3)化学反応式2CO+O2→2CO2について、次の問いに答えよ。
(1)CO分子10個と反応するO2分子の数とそれらより生成するCO2分子の数を答えよ。
(2)CO2が40L生成したとすると、同温・同圧で、COとO2はそれぞれ何Lずつ反応したか。
(3)CO20LがO220Lと反応したとき、生成するCO2は同温・同圧で何Lか。
解き方が全く分かりません((+_+))教えてください!!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>(1)
Cu+AgNO3 → Cu2+ + Ag + NO3-となります。
>(2)(1)
2Zn+2H+→2Zn2+ + H2
>(2)(2)
3Al+2H+→Al3+ + H2
>(3)(1)
質量保存の法則から、O2分子は10個、生成するCO2分子は10+10=20個です。
>(3)(2)
気体の状態方定式から、COもO2も、40÷3×2=17Lずつになります。
>(3)(3)
問題(3)(2)の結果を使います。17Lずつが40Lになるのですから、20÷17×40=47Lになります。
勉強頑張ってくださいね!

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
炭酸ナトリウム水溶液について
化学
-
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H₂O₂>MnO₄⁻>Cl₂>Cr₂O₇²⁻>Br₂>NO₃⁻>F
化学
-
過マンガン酸イオンと過酸化水素の反応を、イオン反応式で表してください。お願い致します┏○ペコ
化学
-
4
溶解度の圧力依存性
化学
-
5
硫酸酸性って何
化学
-
6
化学の銅と塩酸の反応についてです
化学
-
7
ニッケルメッキと硫酸銅水溶液の反応について
化学
-
8
過酸化水素水の半反応式は 2個あります。 ほかの半反応式を用いて酸化還元反応の化学反応式を作る時、ど
高校
-
9
マンガンイオン(2)の色について(大学受験)
化学
-
10
イオン反応式
化学
-
11
化学反応式の作り方
化学
-
12
英検2級2次、あまりできなかったのに受かったのですが…
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
13
化学反応式についてお願いします。
化学
-
14
化学です。
化学
-
15
硫酸銅(Ⅱ)aqにみがいた鉄くぎを入れると鉄くぎの表面に銅が析出する。このことから鉄は銅よりイオン化
化学
-
16
イオン反応式において、矢印が1つのものと2つ(→←)のものの違いはなんですか? 弱塩基、弱酸は電離度
高校
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ららぽーとみたいな人ゴミって...
-
5
イオンモールを出禁になりまし...
-
6
イオンへの苦情、どこへ?
-
7
イオンのレジゴーって万引きし...
-
8
ぺんてるのオレンズネロはイオ...
-
9
イオン商品券はおつりでない?
-
10
化学電池で電解液がなぜ必要性...
-
11
高校化学の質問です。
-
12
温度を上げた時のpHについて
-
13
ミョウバンの溶ける量は温度に...
-
14
イオン性%
-
15
電子親和力と酸化力の違い
-
16
今住んでる街が嫌い、ぜんぜん...
-
17
PHが上がる原因は何でしょうか?
-
18
モールを取りたい
-
19
過マンガン酸イオンと過酸化水...
-
20
黄鉄鉱FeS2の酸化数をどう考え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter