
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
20代の男、素人です。
>なんとなくなんですが、見つけたリコーダーを吹いていたところ、家で飼っている犬(約1歳)が吠え出しました。
遠吠えをしているのでしょうか?
それならば本能的な面が大きいと私は思います。
犬の祖先である狼は遠吠えによって、縄張りの遠くにいる仲間と意思疎通したり、敵に対して自分の縄張りである事を主張したりしていたので、その名残がわんこにも残っているのでしょう。
事実、私の実家にもわんこ(ダックス1匹、テリア系3匹)がいますが、ダックスの方は反応しないのにテリア組は「石焼き芋の曲」が大好きです。大合唱しています(笑)
しかし、似たような曲調の「移動販売の竿屋?の曲」には、反応しません。「んっ?」と首を傾げる程度です。
携帯電話の着信音でも反応する曲もあれば、一切反応しない曲もあります。
これは私の推察ですが、『周波数』の問題だと私は考えています。
反応する周波数は個犬によって異なるかもしれませんが、ご質問者様のわんこにはリコーダーの周波数が本能を刺激するのでしょう。
我が家では、曲調によって遠吠えの仕方に変化があるので「本人は歌っているつもりなんだ。」と楽しんでいます。
遠吠えにしろ、普通に吠えるにしろ、私は問題ないとは思いますが、近隣住民の方から「犬がうるさい!」と苦情が入らないように、適度に吹く分には良いのではないでしょうか。
以上、ご参考になれば幸いです。
その子それぞれの刺激される周波数があるんですね~
リコーダーの音は、どんな音階でも吠えるのですが、お気に入りは「ド」らしいです((笑
丁寧な回答、有難うございました。
No.6
- 回答日時:
面白すぎる~!!我が家の犬も色々な笛に反応します。
特に音の大きい笛だと興奮して家の中を猛ダッシュします。普段聞かない音に過剰反応して興奮しているのではないでしょうか。ちょっと怖いのもあると思います。その内ワンちゃんも慣れて来ますよ。家の場合、同じ笛を何回か吹いているとその内余り反応しなくなりましたお礼が遅くなりました、すみませんm(--)m
やっぱり、リコーダーの音って普段聞きませんからね~^^;
最近は慣れてきたのか、5分程度で吠えるのをやめています((笑
回答、有難うございました!
No.5
- 回答日時:
うちのワンコ(チワワ)もリコーダーにとても反応します♪
先住犬のヨーキーは、そういった反応をしたことがなかったので、最初は驚きました。
今でも子供のリコーダーやピアニカの練習時には、天井を見上げながら気持ち良さそうに(?)一緒に歌っています。
下手に弾くと歌いにくそうに「ワンワン!」と鳴いてますが、子供の上達に伴い、ワンコも満足げに「ワーンワンッ♪」とリズムに合わせ歌ってます。
あの高い音域・・・
もしかすると、犬には何ともいえない音色に聞こえるのかもしれませんね。
No.4
- 回答日時:
うちの犬は、ピアノの音に反応して歌います。
時々、ピアノの先生の家に預けるのですが、10分くらいは歌い続けて、
ピアノの音も聞こえないらしいので、お稽古の方が来られる前は
先生が30分くらい弾いて歌わせておかないと、お稽古の方に迷惑になって
しまうのよと笑っていました。
だいたい10分歌うと、疲れて、それ以上は反応しないそうです。
一度、聞きましたが、今まで聞いたことがないような声でした。
ちなみに先生のお宅のわんこちゃんは、全く反応しないけど、そのわんこの
兄弟の中には、歌う子もいるそうです。
No.3
- 回答日時:
嫌・・・かどうかはわかりませんが、気にはなるでしょうね。
音域的にもそうだし、今まで聞いたことのない音なら「なんだ!?」とビックリするだろうし、なぜいきなり飼い主がそんな音を立てだしたのかと思うでしょうし・・・。
私は趣味でたまにフルートを吹いてますが、最初のころは、吹き始めると目をキラキラさせて「構え」の姿勢でしっぽをぶんぶん振ったりしてましたが(つまり興奮している)、恐怖とかではなく、たんに私が何か新しいことを始めるとすぐ興味をしめして自分も一緒に遊びたがるんですよね。
「それはなに?ぼくにもかして」みたいな。
「自分には関係ないんだ」とわかってからは、別に無反応です。眠ってたり、足元で丸くなってたり・・・。
うちの子はもう慣れてると思います。(そんな何時間も吹くわけじゃないし)
慣れるんですね~
まだ、リコーダーを聞いて2週間ぐらいなので、新しい音にビックリしたのかもしれませんね~
丁寧な回答、有難うございました。
No.2
- 回答日時:
私もNO.1さんの意見に同感です。
うちの子もリコーダーに合わせてくぅーん、くぅーんと鳴きます。
トランペットだとさらに盛り上がるようで、うぉーん、わぉーん、わん!わんわん!っと
曲のクライマックスに合わせてエスカレートしていきます。
普段まったく吠えない子なので最初はびっくりしましたが、本人がとっても楽しそうなので
ストレス解消?も兼ねて歌わせています(笑)
ちなみに他の楽器、ピアノやキーボードは全く無視です。
救急車のサイレンに反応して鳴いてる犬もよくいますが、うちの子は反応しません。
犬によって、その子にピッタリくる音があるんじゃないかと思います。
トランペットですか~\(◎o◎)/!
まだ、うちの子はリコーダー以外の楽器には反応しないので、
リコーダーがピンっとくるのかもしれません((笑
丁寧な回答、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 生後7ヶ月の犬臆病で男性不信 6 2022/12/06 22:50
- その他(悩み相談・人生相談) 【至急!!】 犬を飼っていますが怒っても聞かず、 いつも吠えたら無視をして吠え終わったらかまってあげ 5 2023/06/04 01:52
- その他(住宅・住まい) 夜中に不審な音、ゴキブリの仕業?それともおばけ? 3 2022/07/29 22:20
- 犬 犬のしつけについて教えてください。 6歳になる犬なのですが、他のワンちゃんか寄ってきても、吠えたりせ 2 2022/05/24 23:17
- 犬 犬の鳴き声で通報されました 5 2023/02/28 23:47
- 犬 柴犬について 2 2023/02/22 14:38
- 犬 子犬と猫 1 2023/08/07 17:20
- 超常現象・オカルト 犬の第六感についてですが、その家族に嫌われている、或いは、その家族と何かトラブルがあった場合に、自分 2 2022/07/07 03:03
- 犬 これは分離不安ですか?? 2週間前に生後2ヶ月とちょっとのチワプーの女の子をお迎えしたのですが最初の 3 2022/07/18 14:53
- その他(暮らし・生活・行事) 近所の犬の無駄吠え 1 2023/05/26 13:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
たんぽぽの種を犬が食べました...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬は草むらや水たまりで寝転が...
-
犬に玉ねぎの匂いは大丈夫なん...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
実家を出て一人暮らし 犬は連れ...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
チワワ◆肋骨の端がポコっと出て...
-
我が家の犬は、家族がお風呂に...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
中国語で犬犬ってなんて読みま...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
隣の犬が狂ったように吠えまく...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
女子に「犬みたい」って言われ...
-
ペットホテルか実家か…生後3ヶ...
-
犬を飼っています。父が庭の隅...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
落ちている鳥の羽を食べてしま...
-
中2です メス犬と性行してしま...
-
飼い犬が笑わないのは、楽しく...
-
犬が吠えます。困ってます。 私...
-
目薬をささないといけない犬が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
犬が噛んだときのお見舞い金
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
犬に噛まれて、お見舞いをいた...
-
ペットに嫉妬してしまいます
-
犬の無駄吠えに困ってます。近...
-
子犬が暴れて大変です(サーク...
-
ペット可物件で鳴き声があまり...
-
愛犬にだけ虐待してしまう
-
犬アレルギー持ちでもポメラニ...
-
犬みたい!って言われてしまい...
-
恋人の家の飼犬にものすごく吠...
-
亡くなった犬の名前をつけるの...
おすすめ情報