
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
任意保険会社の介護保険と公的介護保険を比べた場合に一番わかりやすい点は、現金給付とサービス提供の違いだと思われます。
保険で補償される範囲や要件は会社によって多少違いはあると思いますが、この点は押さえておきたい点ですね。
公的保険のほうを利用しサービス提供を受けた場合、1割の自己負担があります。ということはサービスを受ければ受けるほど自己負担額も増えることになります。実際のサービスは公的介護で受け、現金負担を任意保険でまかなうように考えてもらうのもひとつだと思います。
任意保険はほとんどのものが終身補償になっています。積立型だと保険料払込期間以降、補償を受けながら年金ももらえるといったタイプのものもあります。
公的保険と任意保険、タイプが違っているのでよく検討されることをお奨めします。
No.1
- 回答日時:
わたしも興味があり、保険屋さんに設計書を持ってきてもらいました。
要介護率、介護にかかる費用、高額医療費、差額ベット代、介護の認定等々勘案すると、介護保険はおすすめできません。保険屋さんに尋ねても、そう答えると思います。
介護にかかるお金は、実際はそれほど多くないのです。国の介護保険も整備されつつありますし。民間の保険でカバーしなければならないほど、支出は大きくなりません。故に、保険料負担の方が大きくなってしまいます。
確率の問題ですから、加入しておいてよかったという場合もありますが、介護のお金がどうしても心配であって、しかも余裕資金があるなら、加入を検討されるのもいいでしょう。
介護の問題は、お金の問題ではなく、介護する側の精神的な負担感の問題でしょう。それは、介護保険で解決できない場合も多いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドで燃料間違え...
-
賃貸の火災保険の加入について
-
ガソリンスタンドでバイトして...
-
オールリスク保険と損害保険
-
自閉症スペクトラム保険・共済
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
台所に生活排水が逆流。補償は…
-
これ自動車保険適用される?→台...
-
自動車の任意保険の適用範囲
-
フィット2代目14年落ちに乗って...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に...
-
クルマの任意保険で外国の保険...
-
絡んできたやつを煩い!!と脇...
-
施設賠償責任保険(建物管理賠償...
-
傷害保険2社に加入しています...
-
会社加入の労災保険 保険金は...
-
携行品損害を補償してくれる保...
-
高齢者の暴走事故。保険でカバ...
-
大人の自動車保険 車両保険はつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人賠償責任保険について。 結...
-
オートバイ保険
-
委託品が盗難にあいました!心...
-
ガソリンスタンドで燃料間違え...
-
賃貸の火災保険の加入について
-
前歯欠損で示談金いくら請求で...
-
火災保険の補償額
-
事故でアルミホイールを破損し...
-
息子が石を投げ、当った子供の...
-
民間の傷害保険と労災の同時受...
-
一戸建て住宅の保険について
-
自閉症スペクトラム保険・共済
-
エイブルの入居保険より安い保険
-
登下校中の事故の保険について
-
高校硬式野球部の損害賠償保険...
-
英語の基本的な整序問題すらで...
-
財物対象保険
-
ガソリンスタンドでバイトして...
-
フリースクール(個人経営)で...
-
オールリスク保険と損害保険
おすすめ情報