プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

地震があった時テレビをつけてました。地震直後の報道を見ているとかなりアナウンサーも早口で鼻息荒くしゃべってました。スタッフが走ったり、雑音がしたり。臨場感を出したいから報道フロアから撮ってるのでしょうが、あんなテンパリ方してて「落ち着いて行動して下さい」と言われても説得力がありません。
なんであんなに煽る様な感じになるんですかね?

A 回答 (7件)

> あんなテンパリ方してて「落ち着いて行動して下さい」と言われても説得力がありません。



全く同感です。


> なんであんなに煽る様な感じになるんですかね?

民放だから・・。
災害報道でさえ、「観てもらってナンボ!」の感覚でやってますね。

衝撃的な映像を選んで放映し、ド派手な形容詞(「大変な」「潰滅的な」「猛烈な勢いで」)で表現し、「落ち付け!」って言われてもねぇ・・。

正確で理性的で、有益な情報のみを流そうとしてるのは、NHKくらいだと思いますよ。
こういう時は、さすが国営放送です。
    • good
    • 0

こんにちは。

 

それは彼らが慣れていないから。 

1962年、『キューバ危機』の時のアメリカの報道を思い出しました。 それこそ地球の終りが来たかと思うほど緊張して、目が血走っていました。 番組の終りに、アンカーのウォルター・クロンカイトが登場して、にっこりしてこう言いました。

『So far, so good.  Good night, folks』 (今日はまあ、こんなところですか。 みなさん、お休み。)

多くの米国民は落ち着きを取り戻したのでした。 
    • good
    • 0

そらゃあ、人間だからですよ。



スタッフは臨時テロップを作らなきゃならないし、アナウンサーは次々に入ってくる原稿を全力で読み上げなければならないし…
報道の仕事は、大変なんですよ。
    • good
    • 0

こういう場合は、NHKを見ましょう。



そこまで不安感を煽ったりしませんよ。(逆に大丈夫かって思うかも)

民放は、Showにしたがる傾向があるから・・・

ただNHKも報道規制がかかってるような気が・・・
    • good
    • 0

 私も常々日本の地震直後の報道には疑問を感じていました。




 このテンパり方は多分、「自分は被災した方達を心配しているんですよ!」というポーズをとりたいんだと思います。もちろん、ポーズであって本当に心配したりなんかはしていません。冷静に報道していると、心配していないように見えるのが嫌なのでしょう。

 
 地震報道も始めればこればっかりで、情報も垂れ流しの繰り返し。何を報道したいのか、報道する側が分かっていないのだと思います。 
    • good
    • 0

人間だからですよ。


地震が起きた直後はみんなそんな感じです。
アナウンサーに限らず一般人でもほとんど同じ。

心拍数とか計ったら相当高い数値が出てると思いますよ。
高齢者だと地震が起きたというショックだけでショック死することもあるぐらいですから。
    • good
    • 0

たぶん今は生放送なんてやらないからでしょう。



バラエティなんかで時々やりますが、手順が決まっていますから慌てることは少ないでしょう。でも、現在の状況は次に何が起きるのか分からないリアルタイムでの生放送ですから、しかもニュースですから間違いは許されませんよね。だからばたばたするのだと思いますよ。その緊張が見てる方にも伝わるからそのように感じるのだと思います。

「切れた電線は危ないですから、絶対に触らないでください。」とアナウンサーが言っているの聞いて、「誰に言ってんだろう?」と思いました。だってほとんどの地域は停電しているハズでしょ?「テレビ見れるんかい!」と思わずTVに突っ込んでいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!