dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニカド電池単3使用なのですが、間違えてニッケル水素電池を買ってきてしまいました。これは、つかえないのでしょうか?

「EIKO の『レスキューライトII』の電」の質問画像

A 回答 (2件)

単三型ではほとんどニッケル水素に切り替わっており、ニカドの単三電池は手に入れにくいでしょう。


このレスキューライトはFOMAに対応していないのでずいぶん古いモデルのようです。
しかしニカドの単三電池が使われなくなったのはもっと以前だったように記憶していますが・・・
(ニカド充電池は、電動工具など大電流が要求されるところでは今でもよく使われています)

ニカド電池とニッケル水素電池とは特性が異なるのでそれぞれ専用の充電器を使うようにします。
電池をコンセントから直接充電するときにはその電池専用の充電器を使うようにして下さい。
レスキューライトで充電するのは、たぶん使えないことはないでしょう。
その場合は規定外の使用方法なので、本来の性能や寿命は満足しないことを意識して自己責任にてご使用下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
街の電気屋さんで店員さんに
「ニカド電池ありますか?」って聞いたら
3度も聞き返された意味が分かったような気がします。使えないことはないと分かって良かったです。

お礼日時:2011/03/14 19:07

問題なく使えます。


ニッケル水素電池とニッケルカドミウム電池は電圧に互換性がありますので問題ありません。

むしろニッケルカドミウムよりニッケル水素電池の方が色々と特性面で優れた部分があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
とても安心しました。無駄な買い物じゃなくてよかったです。

お礼日時:2011/03/14 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!