dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、結婚前の彼の態度について相談させていただいた者です。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6556295.html

その後、彼と話し合い、一度は両親に謝罪に来てくれたのですが、私の両親が「最終的には娘が結婚したいのであれば・・」と話をしても、ひねくれた受け取り方をして逆ギレで帰ってしまいました。

その後、彼から一方的に私の父親に対する勝手な考え方(私は父親に押さえつけられて育ったから小さい頃から両親の前では笑顔がない、反抗期に暴力を受けた等・・・)が書かれたメールが届きました。
もちろん、メールに書かれているような事は一切ありません。
私は小さい頃から家族とっても仲良しで、年に1回は必ず旅行もしてました。

そのメールの最後に、私側が婚約破棄を申し立てたから今回の結婚は破談。
これまでにかかった費用は全て折半と書かれていました。

私の父は・・・婚約破棄に関して一言も口に出していません・・・。

それに・・・たとえ父が婚約破棄について口に出していたとしても・・それは父の意見。
私の気持ちは何も確認されないまま・・・ 彼は両親と結婚式場のキャンセルやアパートの解約等話を進めていたようです・・・。

もうこうなってしまった以上、結婚式のキャンセルについては何も言うつもりはありません・・・。
費用に関しても、折半で了承しました。


でも、その後・・・彼から「親に引き裂かれたけど、お前に対する気持ちは変わっていない。俺も半分責任がある。悪かった。ずっとずっと好きだ。」などとメールが来ます・・・。


こんなメールがこなかったら・・・ 私も未練なく、結婚前に分かってよかった!と前向きになれたのに・・・。

親に対する彼の考えさえ変えてくれれば・・・ 問題なく結婚してたし、これまでの楽しかった思い出がたくさんよみがえってきて辛いです・・。
彼とは、ほんとに気が合って、二人でいるときは言葉に出さなくても考えが分かるくらいの関係になっていました。
私も今まで一緒にいて結婚準備まで進めていた彼が急にいなくなることは考えられません・・・。


いきなり突きつけられた現実を受け入れる事が出来ず、親に関して全くの嘘が書かれたメールの内容にもショックで食事もずっと喉を通らず吐き出してしまいます・・・・。


彼は・・・ 一度、二人で住んでみようということも言ってきています(直ぐに結婚ではなく)。

この状態になって話をすると、全く嫁側の両親と付き合いをしないことは無理だと分かってる。
子供が出来たときとかは、お前の両親に頼るべきだと思うし、お前が実家に帰ることに関しては、何も言わない。

でも、結婚したら、まず頼るべきは俺の親なんだよ。 それで解決できなかったら、次はそっちの親だ。 将来的(子供が小学生になる頃)には、俺の家の近くに家を建てたいと思ってる。
俺たちが帰るまでの間は、俺の両親に子供を見てみらったらいい。

と言われました。
結婚しても共働きになる私は、彼の実家の近くだと、職場まで片道車で1時間かかります・・・。
家事・子育て・仕事の両立できるのか不安もあります・・・。


彼が言うように、一度二人で暮らしてみてもいいと思いますか?


分かりにくい内容ですみません・・・。 

A 回答 (6件)

やめなさい。


その男への情に惑わされてはいけません。
一方的にしか物事を見れないような人間ですよ?そしてその親もあなた方を無視で破断を進めるような同類の親です。そんな人たちに囲まれて一生あなたは生きていけるのですか?
あなたのご両親を捨て置いて「とりあえず同棲」なんて、無責任以外のないものでもない阿呆の男です。
あなたとご家族の今までの絆を、ほんのちょっと前にあなたの前に現れた人間に踏みにじられて許せますか?その男の言うシナリオにあなたの身になった配慮がどこにあるのですか?あなたはモノではないのです。誰かの都合のいいようになる必要もありません。
俺が悪かったなどと抜かす口があるならあなたの家に言って謝罪の一つもするのが筋です。
一切の筋さえ通せないような男をわざわざ選ぶことなどありません。
一切連絡などする必要はありません。今はつらくともその男より真剣にあなたとご両親含めて大事にしてくれる男性がいますから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません・・・。

あれから・・式場キャンセルの件等で数回彼と電話で話しました・・・。

が・・また彼の考えが変わっていました・・・。
「やり直せるって言ったけど・・・ 8割がた難しいとは思ってる。 好きな気持ちだけじゃなんともならないこともあるし・・・ 連絡取り合ってても辛いだけだ」

私は・・・ 彼に気持ちを弄ばれてますよね・・・。

怒りのまま終わらせてくれたらこっちもスッキリ前向きになれるのに、急に優しくなったりまた突き放したり・・・・。

今はまだ・・・・ 隣にいた人を失った寂しさで情緒不安定になりますが・・・

寂しい気持ちを押し殺して・・・ 彼と連絡は取らない事に決めました・・・。
3連休、ずっと辛くて辛くて仕方なかったですが・・ 一度も連絡はしませんでした。

このまま時が解決してくれたらいいなって思います・・・・

ありがとうございました・・・。

お礼日時:2011/03/22 08:56

もう解決しているのかもしれないのですが…


お礼のコメントを読んで私と似ているな、と思いましたので…


私も2ヶ月前に婚約解消しました。
原因は彼のマザコン、自立できず親に頼りっぱなし…という事だったのですが。


私も婚約解消から一気に別れる事になるとは思っていなかったので、未練がありました。

しかも話ができず音信不通になったので、よけいに引きずりました。
今もかもしれません。
私の場合やり直そうなんて言葉、なかったんですが(^^ゞ


でも、幸せになれないからこそダメになった話なんだと思います。
このまま一緒にいてもダメだって。


出会いがない、この先いい人が現れるのか、彼とは楽しい思い出もいっぱいある…毎日考えていました。


でも今は焦らなくていいと思います。
きっと今出会いがあっても彼と比べてしまうんじゃないでしょうか?
余計に辛いと思います。



連絡とらなければ徐々に忘れます。良いところもいっぱいあったけど、我慢できないところもいっぱいあったんです。


出会い…なかなかないですね。でも、友達と遊んだり習い事したり、今までと違う事をしてみたり、と私も始めてみました。


私も立ち直った!と言うにはまだまだですが、一緒に頑張りましょう!


ちょっと無理してでも笑顔でいましょう。
質問者様の幸せを心から祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません・・・。

krrkmdiskさんも同じような経験されたんですね。
私は・・・正直まだ彼のことが忘れられず毎日苦しくて仕方ないです・・・。

いつかこの気持ちを切り替えられる日が来ますかね・・・。

もう少しだけ頑張ってみます・・・。

お礼日時:2011/04/18 09:19

自分の両親を侮辱するような人とやり直すなんって


考えられない。

暮らす?
なんで、そんなことが出来るの?
両親を悲しませたいの?

まだまだ、あなたは子供ですね
自分の事しか、どこかで考えてないんじゃないかしら
普通なら、親にあんなひどい事をされた人なんって
許せない、一緒に住んでみないと言うなんって
信じられない、よくもそんな事がいえたものだと
思うのが、こんなことをされた人の考えでしょう。

しかし、結婚を決める前にそういった事が解らなかったというのも
落ち度がありますよ
いまになっては、解ったからいいと思うので
もう諦めましょう、きちんと両家の親を大切に
思う人を探しましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

厳しいお言葉で目が覚めました。
両親を悲しませるような人・・・ 絶対良くないですよね・・・。

私は今まで両親とすごく仲が良かったのに、彼の情に流されてよりを戻そうって考えてたのが・・・ 情けないです・・・。

彼もまた考えがコロって変わってて・・・ 結婚できないのに連絡は取らないほうがいい・・・って言ってきました・・・。

もう彼のコロコロ変わる考えに振り回されてちゃダメですよね・・・・。


今はまだ情もあるし、婚約破棄って現実で辛く寂しい、悲しいです・・・。


でも、連絡は取らないことで・・・ いつか気持ちが楽になる。

いつかもっともっと素敵な人と出会えることを信じようと思います・・・。


どこかに出会いないかなぁ・・・・。

お礼日時:2011/03/22 09:12

前の質問でも回答したものです。



前回の質問で

>いい年して親になんでも頼りすぎなんだよ!

と言いながら、親の近くに家を建てて
あなたたちが帰宅するまで、子供は親に見てもらえばいい
だなんて、笑わせますね。

前の質問でも沢山の回答が寄せられたのにもかかわらず
お礼も一部の方のみ。
多くの方が、「やめておいたほうがいい」と
回答していても、聞く耳を持たず
前の質問を締め切りもせず
そして、新たな質問は「一緒にくらしてみていいですか?」ですか。

私からの回答は
  ”お好きなように、勝手にどうぞ。”

あと、前回も書きましたが、
来月の結婚式に参列を予定している方々に対して
現状をアナウンスしてますよね。
ギリギリになればなるほど参列者への迷惑がかかります。
前回の質問から半月も経過しているのです
まさか、まだ伝えていないなんてことはないですね?

この回答への補足

ありがとうございます。
前回の質問・・・ すみません・・ 締め切るようにします。
あれから色んな話し合いがあり・・正直何もする気力がなく・・・ 週末にこんな結末になり精神的に限界がきてしまい・・・皆さんに助けを求めてしまいました・・・。

招待状を発送させていただいた方々には、もちろん報告済みです・・・。

不快な思いをさせてしまい・・・申し訳ございませんでした・・・。

補足日時:2011/03/16 08:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

彼とは・・・ もう連絡は取りません・・・(事務手続きであと1回だけ会わないといけませんが・・・)。

今の彼の考えじゃ結婚してもうまくいかない・・・。

情緒不安定で鬱になっている私に悲しむ両親を見て・・・ 大切な両親のことを批判するような人・・・ 選んじゃいけない・・・って思うようになってきました・・。

辛く寂しい気持ちは正直あります・・・
まだ今は、彼への情に流されてるだけなのかもしれません・・・。

前向きになれるように・・・ 彼のことは考えないように考えないように・・。

お礼日時:2011/03/22 09:09

ほんの一部の良い部分が拡大解釈されて、彼の良い部分と思い込んでいますが、マクロで見ると彼の考えは支離滅裂で、自分勝手です。

一緒に住もうが、結婚しようが上手く行く相手では有りません。常識がないです。きっぱりお別れして、新しい相手を探すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼は・・・ 私の親に対して支離滅裂だ!って言いました・・・。
支離滅裂は彼のほうですよね・・・。

突き放したり、優しくなったり、また突き放したり・・・ 自分の気持ちを弄ばれてるなって私も思うようになってきました・・・。

でも・・・正直まだまだ辛く寂しいです・・。 一度は結婚を決めた人ですから・・・。

でも、この気持ちのままじゃダメなんですよね・・・。


いつか・・・ 幸せになれますかね?
出会いは・・・・ どうしたらやってきますか???


どうしたら前向きになれるんだろう・・・ってことばかり考えてしまいます・・。

でも・・・連絡はもう取りません・・・。

お礼日時:2011/03/22 09:06

別れるべきです。

絶対に。

自分の親をないがしろにされて、どうしてその男へ情を取り戻すか全く理解に苦しみます。

どう考えてもキチガイですよ?

自分の親はよくて、あなたの親は駄目。

子供ができても、必ずあなたの親に会わせるな!
子供が彼の気に入らないクセが出てきたらお前の親が教えた!と意味不明なことを言うでしょう。

自分の愛する人を産んで育ててくれた人に感謝と尊敬が出来ない人間が人の親になろうなんて、厚かましすぎます。
どんな偏った考え方の子供が誕生するのやら・・・。

結婚して、彼の実家付近で家を建てる?
あなたの了解はないのですか?相談は?
子供が毎日義両親の家へ過ごすんですよ?確実にキチガイな考え方を持った子供に成長するでしょうね。

「ずっと、ずっと好き」と言うのは、何も文句を言わない。自分に従順なあなたが好きと言ってる事です。

寂しいのも辛いのも分からなくはないですが、今後を寂しくて辛くて地獄の毎日を過ごす事を考えれば、もっと人間としてごく当たり前な言動が出来るパートナーを見つけて傷を癒すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私の周りの人たちもaaa1104さんと全く同じ意見です。

私も何度か詠ませていただいて・・・ 確かにそうだろうなって思います・・・。

自分の親は良くても私の親はダメ・・・。
私だって、子供が生まれたら自分の親にも見せてあげたい。

同居したら・・・ 毎日気を遣って生活しなきゃダメだし・・・月に一度嫁ぎ先から1週間帰省する義姉さんが帰ってくるたびに・・・ますます気を遣う・・。

そんな生活が読めてますよね・・・・。

まだまだ辛く寂しい気持ちもあります・・・夢にも彼が出てきます・・・・
ご飯もまだまだ食べれません・・・・

でも・・・ 彼と連絡を取ることは止めました。
あと1度だけ式場のキャンセル費用の半額を彼に支払わないとダメなので会う必要がありますが・・・ 情に流されず・・事務処理だけ済ませて終わりにすべきなんですよね・・・・。

なんとか少しずつ前向きになれるように・・・ がんばります・・・。


今はまだまだ辛いですが・・・ 次の恋・・・ 出来ますかね?

出会いがないのですが・・・・。

お礼日時:2011/03/22 09:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!